ついにワクチン接種が開始されました。日本でコロナワクチン第一号となったのは東京医療センターの院長でした。これには菅首相も視察に訪れました。
他の地域でも〇〇医療センターという名の国立病院機構などの機構病院が優先です。我々大学病院は後回しです。笑
国立病院機構というのは旧国立病院で、もともとは厚生労働省の直属の国家公務員だったわけであり、日本最大の病院ネットワークなのです。ふむふむ、そりゃ一番目になりますな~
ワクチン問題
副反応について
今回のワクチンで皆さんの関心は副反応の高さだと思います。これらについては以前の記事でデータもまとめていますのでご確認をお願いいたします。頭痛や倦怠感、疼痛はインフルワクチンよりも高いですが、いずれも2-3日以内にはおさまります。
日本に最初に入ってきているファイザーとバイオンテックのワクチンの有効性は95%という触れ込みでした。実際に早いペースで接種を行っているイスラエルでは、2回接種が終わった人で、新型コロナ陽性になるのは1万人に1人程度であり、非接種群と比較すると94%減少、また重症例も92%減少したようです。有効性は高いようです。
副反応に関しては、強いアレルギー症状で失神を引き起こすアナフィラキシーショックはアメリカCDCの発表から20万回に1回程度と報告があります。
ヤフコメとか見てると上記のようなコメントあるんです。明らかに専門家でない人たちがこのような不安をバラまいている現状。
たしかにおっしゃる通り、過去のワクチンとは違いますよ。初めての使用だから長期的なもんはわかりません。
ただ、mRNA自体は数日で体内から消えるので長期的に影響は与えないと考えられています。なので遺伝子レベルの変化はないでしょう。
mRNAを安定的に取り込ませるためにLNP*1というもので包んであるのですが、むしろこちらのアレルギーがどうかな?というところです。このLNPの中に含まれるPEG*2は既に応用されており歯磨き粉とか化粧品にも含まれているのですが、炎症を起こす可能性があることが分かっています。また、PEGに対するアレルギーが突然発症する恐れも考えられています。
ま、いずれにしても既に日常的に使われているものでありそこまで心配は不要でしょう。
変異株にも効く?
年末からよく耳にするようになった”変異株”の問題。コロナウイルスもインフルエンザもRNAウイルスなので基本的に不安定であり、変異を起こしやすいんです。
ただ、変異というのは、ウイルスの性質が思いっきり変わるようなことはまれで、ほんのマイナーチェンジです。いわば日本の首相と同じです。"変異"してもそこまで大きな変化は起こりません。(怒られるかw)
なので、理論上は変異株にも効きます。実際、2月17日にNew England Journal of Medicine という超名門の医学誌に発表された論文でファイザーやモデルナのmRNAワクチンは「変異株にも有効」と結論付けています。アメリカ国立衛生研究所(NIH)も同様の見解を示しています。
南アフリカ変異株については、もう少し報告を待ちましょう。
妊婦は打たない方がいい?
インフルエンザワクチンは妊娠中の安全性も確認されています。インフルエンザにかかると妊婦は重症化しやすいので接種が勧められています。では、新型コロナワクチンはどうでしょうか。
WHOはハイリスクでない限り妊婦への接種は推奨しないとしています。これは、胎児への影響がまだわからないからです。「おそらくはないだろうけど、何かあったら・・・」ということです。この方針はイギリスやカナダでも同じです。
一方、アメリカは、妊婦は重症化のリスクが高いという報告もあることから本人の判断で打つようにとしています。
で、日本はというと、日本産婦人科学会は、リスクの高い人は打ってもよいけど、打つなら妊娠13週以降にしてください。という立場です。要は胎児の器官形成期が過ぎてからということですね。
こういった背景もあってか、ネット上では「ワクチンで奇形の可能性があるから若い女性は打たない方がいい」という歪曲された意見も流れています。
いずれにしても日本の感染状況は世界的にかなりマシです。であれば、特にリスクのない妊婦さんは打たずに、周りの家族などが万一のときにうつさないように接種をするというのが合理的です。
WHO調査の件
武漢で1000人以上・・・
前回、WHOの武漢調査後の会見の内容をご紹介しました。
独立調査のはずが、なぜか常時監視下で決められた所に連れていかれる調査で、最後の会見もなぜか中国との共同記者会見。笑
要は、中国の主張を代弁した残念な会見で、世界中で失望を生んだものでした。が、それぞれの調査員が自国に帰った後、自由に発言しているようです(笑)
調査に参加したオーストラリア人のウイルス学者は中国から十分なデータを提供されなかったと不満を漏らした上で、やはり新型コロナは中国から始まったと考えるのが自然だとインタビューで答えました。
さらに、調査団率いるピーター・ベンエンバレク氏がCNNとのインタビューで『2019年12月時点で武漢では1000人以上が感染者がいたと考える』と答えました。
2019年の12月の174例のデータを見せられたところ全例が重症であり、逆算*3するとその時点で1000人以上の感染者がいたと考えられます。
また、ウイルスの変異が13種類も見つかったことから『その時点で既に武漢で感染拡大が起こっていた』と考えるということです。
高齢者が突然失踪
他にも新たに出てくる情報が非常に興味深いです。
武漢のある湖北省で2020年の1-3月期に年金受給者の80歳以上の高齢者、約15万人が突然名簿から消えました。また、例年1-3月に湖北省では36-37万件の火葬がありますが、2020年は41万件(公式発表)ありました。4-5万件多いです。
他にもお供え用の菊の花の売り切れが続いていることも報じられています。
これらから、香港のある新聞は、『発表されている何倍もの死者がいるはず』と指摘しています。
これについては前からずっと言われていますね。覚えてますか?2000万件の・・・
携帯の解約数の謎
武漢が都市封鎖をした後に出てきたニュースでこんなのがありました。1-2月で中国全体で2000万件の携帯電話の解約、また固定電話84万件の解約にがあったというものです。ゆえに、発表数の何倍も何十倍も死者数がいるはず?と言われてきました。
実はこれに関しては報道によって数字が違っており、1-3月で携帯400万件の解約というものもあり、何とも言えないのですが。
これは僕も個人的にいろいろ調べてみたのですが、中国の携帯電話のほとんどはプリペイド式なのだそうです。つまり、先にお金払わないと使えないパターン。1-2月に払えなかった人は自動解約?になったかどうかまではわかりませんが、プリペイド式というのも影響はありそうです。
ちなみに中国の4G回線でデータ11GBで232元だそうです。だいたい3700円くらい?ですね。日本のahamoとかのが安いですね(笑)意外。
では、また(^^♪