マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

【サク読み】コウモリとコロナウイルス

今回の新型コロナウイルス肺炎(COVID-19肺炎)の感染ルートとしてコウモリが最初と言われていますが、なぜ人間はこんなに被害があるのでコウモリは平気なのでしょうか?

香港の学生デモはどういうもの?

新型コロナウイルス肺炎のニュースでいっぱいの日本社会ですが、少し前まではたくさん報じられていた香港のデモ活動はどうなったのでしょうか?その初めから今までを振り返りましょう。

日本商業用捕鯨再開 ~捕鯨は本当に必要か?~

2019年7月1日に日本国内での商業捕鯨が再開されました。 世界各国で日本を非難する動きがありました。鯨肉の消費量は激減しているにもかかわらずここにきて再開した理由は何でしょうか?

ダイヤモンド・プリンセスを俯瞰しよう ~船内は外国だ~

ダイアモンド・プリンセス号のニュースで世界中から批判されている日本。ニュースでも政府への対応批判がはびこっています。しかし、ちゃんと根底の問題を知ったうえで、見ないと物事は見えてきません。一度この問題を俯瞰してみてみましょう。

あなたは賛成?反対?ベーシックインカム

ベーシックインカムってここ最近耳にするけどどんな意味でしょうか?それについてザックリと学びましょう。

【サク読み】日本人のトロ信仰

日本人はマグロが大好きというのは世界中で知られた話です。しかし、ここ最近、世界での日本食ブームによりマグロの需要も高まっており価格高騰になっています。また、マグロ養殖の話も耳にしますね。この辺をまとめてみましょう。

賞味期限と消費期限 ~フードロスを考える~

食べ残しや賞味期限切れでの大量廃棄が問題となっています。いわゆるフードロス。この問題に対してどのような取り組みが行われているのでしょうか。

隔離措置と入国制限について考える

クルーズ船の隔離措置について世界各国から批判を浴びている日本ですが、本当に3700人以上の人を一気に受け入れて一人一人隔離するような場所があるのでしょうか? 有事に病院の受け入れ態勢は大丈夫でしょうか? 批判をするのは簡単ですが・・・ さて、いず…

低炭水化物ダイエットを始める前に

ダイエットしている女性は多いですよね。もちろん男性も。 よく「白ご飯は少なめにしてるんです」とか耳にします。いわゆる低炭水化物ダイエットです。 実践している人もチラホラいますし、実際痩せたという人も聞きます。中には、詳しくわからずただ、ごは…

少子化なのに待機児童という矛盾

少子化問題が叫ばれる中、なぜか待機児童問題が出てきている。矛盾するようなこの事実の真相に迫ります。

【サク読み】バレンタインデー~ある男の物語~

バレンタインデーがどのようにしてできたのか学びましょう。 さらに日本でバレンタインを始めた男にまつわる悲しい物語を知ろう。

琉球と沖縄~首里城が見た歴史~

琉球王国がいかにして沖縄県になったのか、首里城が見た歴史をひもときます。

【サク読み】讃岐うどんでも ”食うかい?”

日本で一番面積が小さい香川県。なぜその土地で讃岐うどんが発達したのか。その理由に迫ります。

【サク読み】米不足で食べたタイ米

小学生のときに米不足でタイ米を食べたことをたまに思い出します。最近、そんなことないですよね?何が変わったのか学んでいきましょう。

ファーウェイ問題と米中貿易戦争の背景

米中貿易戦争の元となったといわれるファーウェイ問題。それはいったいどのように始まったのでしょうか。