マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

【サク読み】夢を操れるとどうなる?

夢の中で、「これは夢だ」と理解し、自分の思うままに夢を操れる・・・

これは明晰夢と呼ばれます。コロナ禍で注目を浴びるようになったらしく、近年、明晰夢にチャレンジする人が増えていると。

今回はこの明晰夢に関する記事*1から学びましょう。

明晰夢

まず、明晰夢について少しだけ予習しておきましょう。

明晰夢とは

明晰夢の辞書的な意味は上のようになります。

メカニズム的には思考・意識・記憶に関連する前頭葉半覚醒の状態であると考えられています。それゆえ、「これは夢」と理解できるし、一部”意識”して夢をコントロールできるのだろうと。

明晰夢を見る方法は、はっきりわかっていませんが、2017年に論文*2ある方法が報告されています。

WBTB法とMILD法

要は寝たら5時間後に起きて、夢を振り返ります(MILD法)。その後、「次はこんな夢を見るぞ」と強く念じてもう一回寝る(WBTB法)そうです。

コロナ禍で人気

それでは記事に行きます。

コロナ禍で人気

明晰夢についてはここ数十年関心が高まっており、研究もなされてきています。

2020年以降のコロナ禍で、おうち時間が増えたり、QOLを求める傾向が高まるにつれ、明晰夢への一般ピーポーの関心も高まっていきました。

明晰夢のメリット

愛好家たちは、明晰夢により得られるメリットを列挙します。

夢を自由自在に操ることで、楽しく自分の願いを叶えられ、また創造的な発想につながったり、イメトレのように運動機能の向上につながったという人もいます。

科学的に証明

明晰夢の効果は、『個人の感想』レベルにとどまらず、科学的にも証明されています。

明晰夢でスクワットをするように言われた被検者は、その間に心拍数の増加がみられたのです。つまり、実際運動をしている時の変化が見られているのです。

明晰夢で運動機能向上?

また、別の研究*3では、明晰夢の中で指タップを練習すると、覚醒時も指の動きが著しくよくなったのです。

また、明晰夢が治療にも使われる可能性がある*4のです。

習慣的に悪夢にうなされる人は、明晰夢の習得により、悪夢をコントロールし、内容を変更するのです。

悪夢も撃退できる?かも

しかし、まだ実際の治療法として確立されるほどのエビデンスはないようです。

他にも、うつ病やPTSDの治療への応用も可能性としては考えられています。

注意すべきこと

ここまでは、明晰夢のいい面ばかりがでてきましたが、『しない方がいい』場合があるのも事実です。

精神疾患は増悪する恐れ

たとえば、統合失調症や、そう状態、双極性障害などであれば、症状が増悪する恐れがあり、勧められません。実際、ブラジルの研究では症状が増悪することが報告*5されています。

アメリカの精神科医師はこう言います。

現実がわからなくなった人には適さない

明晰夢では、夢と現実の中間を経験することになり、ある意味で『現実』とは何か?という考えを抱くようになってしまいます。

人間不信、うつ病、統合失調症、陰謀論ドップリなどで、すでに『何が現実かわからない』となっている人には逆効果かもしれないと。

睡眠への影響

また、特に精神的に問題なく健康な人に関しても、明晰夢のやりすぎにはデメリットがあるようです。

明晰夢は眠りに悪影響?

ま、これは誰もが思うでしょうね。5時間で起きて、2度寝するわけですからね。睡眠に何かしら影響は与えそうです。

WBTB法が睡眠に悪影響か

さきほどやった、WBTB法MILD法のコンボですが、特にこのWBTB法が良質な睡眠を妨げるだろうと専門家も指摘しています。

一方で、別の研究*6では、明晰夢を見た朝は寝起きがよく、気分がすぐれていることが多いという結果もでています。

さいごに

いかがでしたか?

夢を自在に操れる明晰夢。

コロナ禍で世界で話題になっているのは知らなかったです( ゚Д゚ ;;)

翌日の寝起きがよく、気分がよかったり、明晰夢により運動能力のパフォーマンスが上がったりするといういい面もありますが、睡眠へよろしくない影響を与えるのでは?という報告もあります。

要は、試してもいいけどやりすぎないでね~ってことですね。

 

では、また(^^♪