マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

【サク読み】なぜ月の名前は2ヶ月ズレているの?

言葉を分解すると新たな発見がしばしばあります。 

私は12月生まれなのですが、12月は英語でDecemberですね。このdecというのは10を表します。

f:id:jonny1205:20210419113000p:plain

dec = 10

 

10月は英語でOctoberですね。この oct は 8 を表します。

 

f:id:jonny1205:20210419113217p:plain

oct = 8

なんと2ヶ月ズレがあるんですね。今回はこの秘密に迫ります。

ハイオクとレギュラーの違いはコチラ

www.multilingual-doctor.com

日本の暦の変化はコチラ

www.multilingual-doctor.com

f:id:jonny1205:20200122123531j:plain

2ヶ月のズレ

実は昔、イタリア語の勉強をしていました。ラテン語はわかりませんが、イタリア語の親戚なのでイタリア語を用いて説明します。

1~10はイタリア語で uno, due, tre, quattro, cinque, sei, sette, otto, nove, dieci です。これらはラテン語系統ではすべて似ています。

 f:id:jonny1205:20200319100340j:plain

そう9月以降の英語名には2ヶ月のズレがありますね。

なぜでしょうか。。。

ローマ暦

ローマ暦は紀元前750年頃より使用されれている暦です。

その中で12月のDecemberは「10番目の月」、11月のNovemebrは「9番目の月」という意味でした。

当時は正確に1年が365日とは知られていませんでした。そもそも暦が必要だったのは農作物のためでした。

f:id:jonny1205:20210419113901p:plain

2ヶ月のズレ

春めいてくると国王が、「今日から新年だ」と宣言していました。というわけで現在の3月くらいから12月までが農作業のために暦がありました

このおよそ300日を10の月に分けたわけ、各月は30日ずつとなりました。残りの60日ほどの真冬の期間は「暦のない期間」でした。

その後、この暦のない期間も2つの月に分けて追加されていました。これが、現在の1月、2月となったわけです。

f:id:jonny1205:20210419114652p:plain

2ヶ月のズレの原因

こうして前に2か月分が前に付け足されたため9の月(November)は11月に、10の月(December)は12月に ・・・となったわけです。

ユリウス暦

さて、1年が12ヶ月にりましたが月ごとの日数もバラバラでした。その後、天文学が進み、現在のように1年=365日、4年に1回 閏年というシステムが確立されました。

これはガイウス・ユリウス・カエサルが実施したためユリウス暦と呼ばれます。カエサルは7月生まれだったので、7月の名前をJulius (ユリウス) としました。これが、現在の英語名 July の語源です。

f:id:jonny1205:20210419115202p:plain

ユリウス暦

 一説によると(最近は否定されている?)7月はもともと30日しかなかったのを、自分の名前が付いた月が他よりも少ないのはよくないとして31日に増やしたそうな。

どの月から1日をもらうか迷ったときに、一番最後に付け加えられた”現在でいう2月”から取ることにしました。そうして2月は30日→29日になったそうです。(あくまで一説です)

アウグストゥスの登場

「ブルータス、お前もか」で有名ですが、カエサルは暗殺されました。その後継者としてアウグストゥスが選ばれました。

彼はユリウス暦の閏年を微調整しました。そのことから8月を自分の名前にちなんでAugustusとしました。これが英語のAugustの由来です。

f:id:jonny1205:20210419115549p:plain

アウグストゥス

例によって、8月は30日→31日と変更しました。また例によって最後に追加された2月から1日もらったので、2月は 29→28日になりました。

その分、閏年では2月に1日追加されます。(これも一説です)

まとめ

1~8月の名前は神や偉人の名前に由来します。

そのうち7月と8月はカエサルとアウグストゥスでした。

彼らによりほぼ現在の形の暦ができました。

彼らの調整により2月は短く、7月と8月は31日になったという説もあります。

 

では、また(^.^)ノ