マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

『日本人の賃金が上がらない』大きな一因

日本の賃金がずっと上がっていないということはよく耳にします。理由は不景気だったり、円安政策だったりもありますが、雇用形態も大きな一因です。

今回は日本の非正規雇用について学んでみましょう。

f:id:jonny1205:20211118153714j:plain

戦後の日本

まず、戦後の高度経済成長期について振り返りましょう。

高度経済成長期とは

www.multilingual-doctor.com

経済成長するには条件があり、要は人口が増えて消費が増え、さらにその需要に見合うように供給ができる労働力が必要です。つまり少子高齢化で経済成長はムリです。

f:id:jonny1205:20211119130339p:plain

経済成長するには

朝鮮戦争特需に始まり、東京オリンピック、公共事業拡大などで起こった高度経済成長期には労働力確保が重要でした。

f:id:jonny1205:20211119131503p:plain

高度経済成長期

そのため、正規雇用で長期にわたり働いてもらおうという動きが普通でした。もちろんそれでも労働力は足らず、閑散期の農業従事者や主婦らもパートでもどんどん雇っていました。

バブル崩壊

しかし、オイルショック(1974)やアメリカのベトナム戦争敗戦(1975)で状況は変わり始めます。

バブル崩壊とは

www.multilingual-doctor.com

www.multilingual-doctor.com

これらの影響で、日本の経済成長は鈍化し、ついに高度経済成長期は終わりました。これを機に、日本は自動車産業や電化製品産業にシフトします。

f:id:jonny1205:20211118155709j:plain

ぺティー・クラークの法則

国は経済発展するにつれて産業形態が変わっていくというペティー・クラークの法則の通り、日本は第三次産業に進みました。

しかも、このとき、アメリカはレーガノミクスと言ってドル高政策を取っていましたので、『円安』で輸出に有利に働き、日本は大儲けしたのです。

f:id:jonny1205:20211119132417p:plain

レーガノミクスで儲ける日本

しかし、儲けまくった日本にアメリカがキレて、プラザ合意ドル安・円高に方向転換させられ、日本の輸出は落ち込み不況になったのです。

その後、低金利政策や、都市部再開発を行い地価は上がり始めると、『土地神話』『財テク』ブームで多くの人たちが乗せられて土地や株を買いまくったのです。こうしてできた大きな経済成長を伴わない株価の上昇”バブル期”ですね。

f:id:jonny1205:20211119134158p:plain

バブル期とは

政府は土地の購入を制限するために策を取り、そこに湾岸戦争の社会情勢が加わり、一気に株価は下がりバブルは崩壊しました。

平成不況

バブル崩壊後に襲った平成不況では、企業のキーワードはコスト削減でした。

日本の法律では、労働者は簡単には解雇できません*1

f:id:jonny1205:20211118163853p:plain

労働者は簡単には解雇できない

先行き不明の不景気では、どんどん正規雇用者を増やすわけにはいかず、いつでも契約を解除できる非正規雇用が増えていきました。

雇用者側の見方

日本では正社員の解雇は非常に難しいので、需要や収益の変化に応じて労働者の数を柔軟に調整しやすいという面があります。

また、退職金や社会保険料を抑制することができる上、正社員より安い給料で雇えるということもあり、雇用者側からすれば非常にメリットが大きいのです。

f:id:jonny1205:20211119134814p:plain

雇用者側の見方

一方で、製造業などでは、ベテランが育ちにくかったり、派遣で来ていれば、会社への責任感が低いというデメリットもあります。

労働者側の見方

労働者からすれば、配偶者の扶養範囲内で働くなど、正社員より短時間で働くことができたり、サービス残業などが少なかったり、副業がしやすいなどのメリットがあります。色んな業種を経験するというのもできますね。

f:id:jonny1205:20211119135312p:plain

労働者側の見方

一方で、正社員と比べると時給換算賃金が低かったり、ボーナスや退職金がなかったり、昇給がなかったりとデメリットもあります。

派遣社員

次に、非正規雇用の中でも最近よく耳にする派遣社員についても学びましょう。

元々は、派遣というのは色々条件が厳しかったんですが、先ほど学んだように不景気により非正規雇用を求める企業も多く、この派遣の規制緩和を進めてきたのです。

f:id:jonny1205:20211118223049p:plain

派遣業務の規制緩和

どんどんと派遣できる業種を広げていったことで、今は派遣社員が増えているわけです。この規制緩和を押し進めたのが、人材派遣会社パソナの取締役会長である竹中平蔵氏なんですね。

派遣社員は非正規雇用なので、不景気になったら真っ先にクビを切られる”派遣切り”が起こります。企業からすれば都合のいい労働者です。

f:id:jonny1205:20211118223357p:plain

派遣社員が増える理由

また派遣社員への給料は、労働者派遣料という経費になるので、消費税がかからない上に、企業の節税になるわけです。こうなると企業は当然派遣社員を雇いますよね?

すると、派遣会社は仲介業で儲かってウハウハ・・・笑

これが現状ですね。

ますます少子化に

不景気になり、派遣社員などの非正規雇用が増え、いまや労働者の40%弱*2を占めています。

非正規雇用では正職員と比べて平均して給料が低く、結婚しない男性が増えている*3現実があります。また、結婚しても収入の関係でたくさん子供を作れないです。

f:id:jonny1205:20211119164353p:plain

非正規雇用の男性は未婚率が高い

ただでさえ少子高齢化の日本で、非正規雇用の増加が少子化を推し進めてしまったとも考えられます。

企業利益は増加

賃金が上がらないのは不景気で企業も利益がないからしょうがない?

いいえ、これは間違いです。実は大企業の利益は増えているんです。財務省の法人企業統計*4を見てみると、経常利益はこの20年間でも増えているのです。

f:id:jonny1205:20211119120338p:plain

企業は儲けて内部留保を増やす

では、企業は利益が増えているのになぜそれが賃金上昇につながらないのでしょうか?それは内部留保です。要は、企業は先行き不安定なので企業としてお金を貯金しておくのです。この内部留保がずっと増えているわけです。

不景気が続く

企業にとっては、派遣社員は非常に都合がいいことがわかりますね。しかし、賃金が上がらないままでは購買意欲は低下し景気はよくなりません。

また、非正規雇用の結婚率が低いことで少子化がさらに進むことになります。

これに打つ手は何があるのでしょうか?

例えば、同一労働同一賃金*5などが議論されています。

f:id:jonny1205:20211119165954p:plain

非正規雇用を減らせるのか?

他にも企業が内部留保を増やすのを抑制するために、内部留保に課税する案や、正社員の給料に消費税を掛けないようにすることで、正社員を雇いやすくするなどの案もあります。

さいごに

いかがでした?

日本は戦後の復興で経済大国になりました。しかし、バブル崩壊後は様々なことが重なり不景気が続いております。

コスト削減を目指す企業は非正規雇用を増やす方向で進んできました。そして、派遣の規制緩和でさらに非正規雇用が増えています。

企業にとっては非常に都合のいい非正規雇用ですが、賃金は上がらず未婚率の上昇、さらなる少子化、また消費の減退という大きな副作用が出ています。

ちなみに、労働力不足で途上国から外国人をどんどん入れると、低賃金から抜け出せないのも目に見えてますね。

では、また(^.^)ノ

インフルエンザ消滅のウワサ★

昨年は全く流行のなかったインフルエンザですが、今年は『その反動で大流行』とか、『今年も流行らない』などいろいろな意見があるようですが、少なくともいまのところ全く流行していません。

実は去年くらいからある”ウワサ”があったのですが、それが論文化されたのでご紹介します。

f:id:jonny1205:20211117122629p:plain

今年も流行していない

今年はインドなどの一部の国でインフルエンザの流行が見られましたが、先に冬が来た南半球では今年もインフルエンザの流行はありませんでした。

インフルエンザの基本おすすめ

www.multilingual-doctor.com

厚生労働省が毎週発表するインフルエンザ発生報告*1を見ると、衝撃の事実がわかります。

f:id:jonny1205:20211117231411p:plain

インフルエンザの発生状況

例年の冬は約1000万人が感染するといわれれ、3000人がインフルエンザが原因で亡くなります。また、関連死(インフルエンザが間接的な原因で死亡)も含めれば年間1万人ほどが亡くなるといわれています。

コロナ禍の去年・今年が一気に減っているのがわかりますね。ウイルス干渉といって他のウイルスが流行していると流行しにくいというのも考えられますが、少なくとも今、日本でコロナは落ち着いているのでそれは考えにくいですね。

f:id:jonny1205:20211117130312p:plain

コロナ禍でインフルエンザ激減

マスク・手洗いなどの徹底によりインフルエンザを抑えていると考えるのが妥当です。しかし、去年よりもコロナに慣れてワクチンも打った今年は去年より気が緩んでいるはず?なのに去年よりも少ない!

ここが非常に重要です。そう、もしかしてインフルエンザ自体が消えたの??(#^^#)

インフルエンザウイルス

まず、本題に入る前に基本をザックリ押さえておきましょう。

インフルエンザウイルスはA, B, Cの3つの型が知られています。2016年に牛や豚に感染するD型が発見*2され、厳密には4つあります。

f:id:jonny1205:20211117132046p:plain

インフルエンザウイルス

C型は遺伝子が安定しており、小児期に一度感染したらもう感染しません(=終生免疫)。また、D型はヒトに感染しません。

ですので、私たちが検査をするのも、ワクチンが対応するのもA型とB型だけです。この2つが季節性インフルエンザを起こします。

特にA型には亜型といって、親戚が多いんです。

さて、今回の論文の主役はB型なんです。B型には主な2つの系統、ビクトリア系山形系というものがあります。

オーストラリアの論文

さて、本題に入ります。今回の論文*3はオーストラリアからの論文です。

f:id:jonny1205:20211117133529p:plain

インフルエンザの系統絶滅か?

nature reviews microbiology はインパクトファクター60以上と、超絶スゴい雑誌です。タイトルは、『インフルエンザの系統、コロナ禍で絶滅か?』です。

それでは、中身を見ていきましょう。

コロナ禍のインフルエンザ

世界的に2020年4月以降、インフルエンザの発生は最大で99%の減少を見せています。

f:id:jonny1205:20211117135042p:plain

インフルエンザの発生は激減

これの主な原因は先ほど挙げたようなものが、記されています。

また、世界中でインフルエンザの型・系統ごとに発生状況を見るとあることがわかりました。

f:id:jonny1205:20211117135831p:plain

本文:表1(一部改変)

主な系統ごとに見ていくと、コロナ禍になってから赤色の棒グラフ(=B型山形系統)が検出されなくなっているのです。

ま、今年に入ってからは水色棒グラフ(A型H1N1系統)も消えいています。

山形系統は消滅?

もう1年半以上見つかっていない、B型の山形系統。これは『消滅』と言ってもいいのでしょうか?

f:id:jonny1205:20211117140847p:plain

休眠状態の可能性も

しかし、まだ喜ぶのは早いようです。

実は1990年代にも、B型のビクトリア系統は一部のアジア以外で姿を消しましたが、2000年代に入って再出現したのです。

山形系統はビクトリア系統と比べて、感染力も弱い*4ため、ソーシャルディスタンスなどがしっかり取られている状況では広がれないのが原因か?と書いてあります。

ビクトリア系統は増加

先ほどのグラフをもう一度見ると、コロナ禍以降、山形系統は確かにありませんが、ビクトリア系統は逆に割合が増えているのです。

f:id:jonny1205:20211117142508p:plain

系統は”年齢差”あり

一般に、25歳以上では山形系統、未成年はビクトリア系統にかかりやすいことがわかっています。これは、移動範囲と関連しているようです。

コロナ禍で移動範囲が一気に狭くなったことで、成人で広がりやすい山形系統を駆逐してしまったのではと考えられます。

ワクチンについて

まだ確定ではないですが、仮にこの山形系統が消滅したとすれば、ワクチンにも変化が起こると言っています。

今のワクチンは、A型とB型の合計4種類に合わせて作ってあります。A型が複数の亜型の存在や流行が一定でないので、年によって中身が違います。

f:id:jonny1205:20211117143608p:plain

ワクチン供給量増加できるか

山形系統が消滅していれば、インフルエンザワクチンからも山形系統を省けるので、その分供給量が増やせるという利点があります。

もう一つの案は、山形系統の代わりにまた別のA型の系統を加えることで、幅広い系統へ効果を持たせることができるというのです。

さいごに

いかがでしたか?

コロナ禍の感染対策でインフルエンザ感染が世界中で急減しました。

また、その中でも特にB型の山形系統は消滅状態です。コロナが世界で落ち着いてきて人々の警戒レベルが下がればおそらくまたインフルエンザは流行するでしょう。

しかし、その時に山形系統がいるのかどうか。

もし、いなければ、インフルエンザワクチンにも新たな可能性が出てくるという内容でした。

残念ながらインフルエンザウイルスそのものが消滅したという内容ではありません(笑)

 

では、また(^^♪

*1:https://www.mhlw.go.jp/content/000853807.pdf

*2:https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2016/20160823-1.html

*3:https://www.nature.com/articles/s41579-021-00642-4.pdf

*4:Vijaykrishna, D. et al. The contrasting phylodynamics of human influenza B viruses. Elife 4, e05055 (2015).

赤ちゃんの記憶はどこに行ったのか?

小さい頃の記憶って何歳くらいの頃からありますか?僕は4歳以降しか思い出せません。これは一般に幼児期健忘と呼ばれます。

今回はこれについて少し学んでみましょう。

f:id:jonny1205:20211115125041j:plain

海馬と幼児期健忘

一般的には3歳より前の記憶は残りにくいと言われています。

人間の脳の中で記憶を司る海馬という部分が存在します。

f:id:jonny1205:20211116131320p:plain

海馬と記憶

海馬は血流が悪くなったり、ストレスを長くうけると壊されていき、萎縮していき記憶力が悪くなります。アルツハイマー病PTSDで見られる所見です。

幼児期健忘は、この海馬が未熟なためうまく記憶できない、またはうまく思い出せないことで起こるのではと考えられています。

幼児期健忘の原因

今回はこの幼児期健忘の原因についての科学雑誌 Nautilus の記事*1を見ていきましょう。

最も古い記憶

この記事のタイトルは

f:id:jonny1205:20211115132434p:plain

幼児期健忘は大人になるために必要

『幼児期の記憶の行方』なかなか惹かれますな~笑

長いのでいつものようにかいつまんでいきましょう。

この筆者が思い出せる最も古い記憶は、幼稚園の砂場の砂利を宝物に保管してるということだそうです。

f:id:jonny1205:20211115133852p:plain

断片的な記憶だけ残る

その後の幼稚園の記憶も断片的に思い出せる程度だと言います。

このようなことを一般に『幼児期健忘』と呼び、多くの関心を集めています。

成長に必須の過程

ここ数年の研究で、幼児期健忘に関する脳内での出来事がわかりつつあります。

f:id:jonny1205:20211115135208p:plain

大人の階段を昇る

なんと、それらの研究を合わせると、大人になるために赤ちゃんの時の記憶を忘れ去ることが必須の過程だというのです。

フロイトが命名

そもそも幼児期健忘という言葉が作られたのは1900年代初頭。誰もが知っているフロイト博士が名づけました。そして、フロイトによる説明では、幼児期健忘は”性の目覚め”により起こるものだとされました。

f:id:jonny1205:20211115161410p:plain

「7歳まで安定した記憶はできない」

そして、7歳まで安定した記憶は形成されないという見解を出し、その考えは広く受け入れられました。

1980年代後半

しかし、小児の記憶に関する研究が盛んになり始め、フロイトの説に疑問を呈する学者も出てきました。

f:id:jonny1205:20211115163121p:plain

3歳以下でも記憶は一定期間続く

米・アトランタにあるエモリー大学のパトリシア・バウアーらの研究では、3歳以下の幼児でも一定期間の記憶が続いていることが判明しました。

つまり、フロイトの説いた「7歳まで記憶の形成ができない」ということはないということです。

しかし、2005年にバウアーらが行った実験*2では、あるおもしろいことがわかりました。

f:id:jonny1205:20211115164153p:plain

6歳ごろから幼児期の記憶が薄れる

5歳半と7歳半の子供らの間で、3歳児の記憶の保持に大きな差があったのです。そのことから、6歳頃から赤ちゃんの頃の記憶が薄れるのだろうと考えられています。

言葉の習得

物事を区別したり学習するには言葉は非常に重要です。

記憶の形成や維持にも”言葉の習得””自己の認識”が必要だと考える学者らもいます。要は、幼児期は言葉の習得が未熟なので幼児期健忘となるのでは?という考えです。

f:id:jonny1205:20211116134032p:plain

言葉の習得と自己の認識

しかし、ネズミは体の割に脳が大きいですが、人間のような言葉を持たず、『自己』の認識もできませんが(たぶん)、我々と同じように”幼児期健忘”が見られるのです。

つまり、言葉や自己認識は記憶そのものに必ずしも必要というわけではないのです。

未熟な脳で生まれる

人間は進化の過程で二足歩行ができるようになり、手を自由に使えるようになりました。それゆえできることが増え、器用さも増し、それに伴い脳も大きく発達しました。

人間の脳は他の哺乳類よりも大きく重いです。しかし、二足歩行を得た人間の骨盤は狭くなったので、頭が小さいうちに産む必要があるのです。ゆえに、脳は未発達の状態で生まれてきます。

ウマは生まれてまもなく立ち上がれますが、人間は1歳でようやく歩行ですね。それだけ未熟なまま生まれているのです。

f:id:jonny1205:20211115171210p:plain

脳は未発達なまま生まれる

バウアーらの2009年の研究*3では、人間は未熟な脳で生まれるため、最初の3年間で作られる長期記憶は不安定であり、忘れてしまうとしています。

メモリがいっぱい

これに対して別の説もあります。

海馬で神経細胞が増えると記憶や学習につながることは容易にイメージできると思います。しかし、この海馬にも神経細胞数の上限があって、それ以上は保持できない*4というのです。

f:id:jonny1205:20211115173623p:plain

海馬の容量オーバー論

生まれたばかりのときって、本当に未知との遭遇ですよね。周りにあるものすべてを学習・記憶していかねばなりません。そのため、ものすごいスピードで神経細胞を作っていくため、容量不足に陥り、データ整理が行われるというのです。

また、ネズミの実験を通してこのようにまとめています。

f:id:jonny1205:20211115174606p:plain

古い記憶が一掃されるわけではない

どんどん新しい神経細胞ができて海馬の容量がいっぱいになっても、古い記憶が一掃されるわけではなく、再構成している(=経路が変わっている)ため、元々の記憶にたどり着くのが困難になると言っています。

わかりやすく例を出すなら、こんな感じ↓↓ですね

f:id:jonny1205:20211115175544p:plain

記憶の再構成で見つからない

忘れたのではなく、思い出せないだけ。

不正確な記憶

再構成された幼児期の記憶は、ふとしたときに思い出すことがあります。通っていた幼稚園を見たときや、幼いころの呼び名などを耳にした時など。

しかしこれらの記憶はあまり信用できません

f:id:jonny1205:20211116124933p:plain

再構成された幼児期記憶は曖昧

認知心理学者のエリザベス・ロフタス氏らの研究*5によると、幼児期の記憶は、『記憶の再構成』により実際の記憶以外の伝聞や空想による影響をも受けていることがわかりました。

さいごに

いかがでしたか。

赤ちゃん~5歳くらいの記憶ってほとんど僕もないのですが、それは記憶のメモリがいっぱいになったことで”記憶の再構成”を行い、一部は消去、一部は他のものと統合されたりして保存されているそうです。

そして、記憶がないのではなく、思い出せないのだということもわかりました。

何かの景色、音、匂いをきっかけにふと蘇る幼児期の記憶は、他人からの”再構成”により伝聞や想像が混ざって構成されており、事実とは異なっています。

うーむ、なかなか面白いですな~

では、また(^.^)ノ

*1:https://nautil.us/issue/58/self/this-is-where-your-childhood-memories-went-rp

*2:Van Abbema, D.L. & Bauer, P.J. Autobiographical memory in middle childhood: recollections of the recent and distant past. Memory 13, 829-845, (2005).

*3:Bauer, P.J. The Life I Once Remembered www.zerotothree.org (2009).

*4:Deisseroth, K. et al. Adult excitation-neurogenesis coupling: mechanisms and implications. Stanford University.

*5:Loftus, E.F. & Pickrell, J.E. The formation of false memories. Psychiatric Annals 25, 720-725 (1995).

実は相当ヤバい!韓国の尿素水問題

韓国で尿素水がピンチ!ってのはみなさんニュースで少しはご存知かと思います。

ところで、ただ単に尿素水が足りなくてヤバいというだけではないんです。この問題を掘り起こせば『相当ヤバい』という事実に気が付きます。。

f:id:jonny1205:20211111121448j:plain

尿素水とは

そもそも尿素水って何か?

お肉などのたんぱく質を取ると窒素(N)が体内に増えるんですが、過剰分は体内でアンモニア(NH3)となって体内をめぐります。

アンモニアは毒なので、捨てなければなりません。その時に尿素に形を変えておしっこに捨てるわけです。

f:id:jonny1205:20211111130425p:plain

尿素の役割を知ろう

めちゃ簡単にまとめると不要な窒素化合物を捨てるのに尿素は必要なんです。

同様に、ディーゼル車の排ガスにはNOxという窒素化合物が含まれます。これは環境問題でよく耳にしますね。そう、このNOxを浄化するために尿素水を使うのです。AdBlueという商品名が有名ですね。

つまり、バスやトラックなどのディーゼルエンジンでは環境のために尿素水が必要なんです。でないと、発癌性のあるNOxやPM2.5を大気中ににまき散らすことになります。

ちなみに、尿素は農業用肥料にも用いられます。後で重要なので覚えておいてください。

PM2.5について

www.multilingual-doctor.com

電気供給にも影響

さて、尿素水不足が起こるとまずダメージがあるのはバス・トラックなどの輸送です。つまりは、物流が麻痺します。

しかし、問題はそれだけではないのです。

f:id:jonny1205:20211111124748p:plain

朝鮮日報記事より

火力発電所も汚染物質を減らすために尿素水を用いるので、ここにも影響が出ます。韓国は日本よりも北にあり冬の寒さは厳しく、冬の電力需要は大きいです。一部の火力発電機はストップせざるを得ない状況*1のようです。

冬のピーク時には大規模停電が起こる可能性も指摘されています。

なぜ韓国だけ?

ところで、日本ではそんな問題言われていませんよね?

実は今回の尿素水不足は中国が尿素水の輸出を制限したからです。韓国は尿素水のほぼすべてを中国からの輸入に頼っていますが、日本やアメリカは自国で作れますから影響していません。

これは日本からのフッ化水素の輸出管理強化のときと同じです。韓国は基本的に儲かる分野にだけ投資をして基礎の部分にはお金をかけません。(※2011年までは国内生産あったようですがやめました。)

韓国が基礎科学分野でノーベル賞をもらえないのもこういう構造だから研究も発展しないという事情もあります。

f:id:jonny1205:20211111161912p:plain

韓国:中央日報社説より

原料を他国に依存している国は、非常時に脆弱なんです。

もう一つ、韓国ではディーゼル車の割合が16%と高いのもさらに問題を大きくしています。日本の2倍以上とのことです。

世界情勢の影響

実はこの問題、ここ10年の世界情勢が大きく影響しています。ザックリと説明しますと・・・

中国を脅威とせず甘やかしてきたオバマ政権からトランプ政権になり、中国を『敵』とみなし強硬姿勢を持ちました。その後、コロナが世界中に広がり、アメリカ内での中国への強硬姿勢は増しました。

一方で、オーストラリアでは2018年頃より中国への強硬姿勢を取り始めました。実は、中国から野党議員への献金問題など内政干渉が明るみになったことが大きい*2ようです。

f:id:jonny1205:20211111132229p:plain

豪中関係の悪化

また、コロナの拡大と中国の調査への非協力的態度などからさらにオーストラリアでは『反中』姿勢を強めていきました。

バタフライ効果

中国はオーストラリアに腹を立て『豪州石炭輸入禁止』を開始しました。

ところが、これが自らの首を絞めました。火力発電ができなくなり電力不足に陥ったのです。

2020年冬・中国の電力不足

www.multilingual-doctor.com

実は石炭や石油からアンモニア⇒尿素という風に作られます。つまり、石炭が少なくなった中国では尿素を作る量も減ってしまったのです。

f:id:jonny1205:20211111163453p:plain

中国の尿素水輸出規制までの流れ

先ほど書いたように尿素は肥料にも使われます。中国としてはそちらを優先するので、海外に尿素水を輸出している場合じゃないということで、輸出規制となったわけです。

日本に頼めない

今、韓国は必死で尿素水の輸入先を探しています。オーストラリアから少しだけ緊急輸入できました。

一番距離が近い国、日本にお願いはできないのでしょうか?

いくつかの理由で難しいでしょう。まず、日本は自給自足して少しは余裕があるでしょうが、他国に分け与えられるほどの製造はしていないです。

f:id:jonny1205:20211111163851p:plain

日本には頼めない

さらに、韓国では『脱日本』を押しているので、日本に頭を下げるのも世論からの反発を免れません。また、『戦犯企業』と勝手にレッテルを貼った三菱化学にお願いはできないでしょうね。

2015年の慰安婦合意を反故にした文政権ですが、この合意は誰が尽力したでしょうか。仲介したアメリカ、オバマ政権で副大統領のバイデン氏と、日本側は安倍政権で外務大臣であった岸田氏です。

f:id:jonny1205:20211111165241p:plain

2015年 日韓慰安婦合意の裏側

二人の顔に泥を塗った文政権。まさかその2人が同時に国のリーダーになるとは・・・。爆笑問題の太田さん、『ご愁傷様』はこういう時に使うんですよ。笑

慰安婦問題の真相

www.multilingual-doctor.com

中国『自業自得』

一方で、輸出規制をした中国は、『自業自得』*3言っています。

f:id:jonny1205:20211111134041p:plain

中国メディア『自業自得』

さらに、韓国の大統領府側のミス*4*5もわかってきたのです。

f:id:jonny1205:20211111135112p:plain

『尿素肥料の話だと思った』

大統領府の関係者がこのように説明したことが大きな波紋を呼んでいます。

そう、中国が規制をしたのは10月15日ですから、その認識の為、対応が1ヶ月弱遅れたのです。

八方塞がり

頼みの中国からは輸入できず、日本には頼めない。非常にまずい状態にあるのは間違いありません。

国としては韓国軍の備蓄を使うことを検討しています。つまり、『戦時物資』を使おう*6ということです。

f:id:jonny1205:20211111153526p:plain

軍内部からも批判が

これには軍内部から批判が出ています。

尚、韓国軍に備蓄されている尿素水を用いても2日分しか賄えない*7とわかりました。

いずれにしても、北朝鮮とは『休戦中』であり、まだ戦争は終わってないのです!

さいごに

いかがでしたか。

尿素水問題は、実は韓国経済の体制の問題が大きく、依存しきっていた中国にそっぽ向かれたという状況です。

また、文政権になってから、しきりに反日を掲げ、国際合意を勝手に反故にし、日韓基本条約すらも無視する横暴ぶり。

日韓合意で尽力したバイデン氏と岸田氏の顔に泥を塗ったのが、まさかの同じタイミングで2国のリーダーになった。残念ながら、同情はできないですね。

f:id:jonny1205:20211111160720p:plain

文 在寅のネット上での別名

韓国ネットでは彼にはこのような愛称があります。ご参考までに。

ちなみに11月11日夕刻に中国から止まっていた尿素の”一部”が13日に韓国に入ることになったと報道*8がありました。とりあえず、よかったですね。

では、また(^.^)ノ

 

慰安婦像と北朝鮮

www.multilingual-doctor.com

花粉とコロナの不思議な関係

アメリカでは今1日に7~8万人、イギリスでは4~5万人の新型コロナの感染が報告されています。アメリカでは死者も増えていますが、イギリスはそれほど増えていません。

f:id:jonny1205:20211109122158p:plain

11月8日時点での状況

アメリカはワクチン接種が57.2%*1で止まっており進んでおりません。過去の黒人でのタスキギー梅毒実験や共和党支持者による反ワクチン・反マスク勢力が一定数いることがネックとなっています。

イギリスはワクチン接種が67.2%*2とアメリカより高いためか、感染者は多くとも死者は少なく保てています。(※11/09 日本接種率:73.7%)*3

今回はコロナと花粉に関する論文を覗いてみましょう。

f:id:jonny1205:20211108120742j:plain

色々な説がある

『日本人にはファクターXがある』とか『既にみんな免疫を持っている』とかいう”神風”発言はあまりに希望的観測すぎるので信じ込むのはいけません。

例えばアメリカで日系だけ感染率低いですか?いいえ。

f:id:jonny1205:20211108123000p:plain

諸説ありますが・・・

個人的には知人が秋からアメリカに行ったらすぐに家族全員コロナになったというのが数人います。医師でワクチン接種済みの”ブレイクスルー感染”でみな軽症でした。

つまり、日本人だからかかりにくいんではないですね、日本にいるから少ないんです。環境、周囲の感染対策、衛生観、これらが違うと考えられます。

また、日本でデルタ株が独自の変異をして自壊したなんてことも言われますが、仮にそうだとすれば、楽観視できません。11月8日以降、原則停止されていたビジネス関係者・留学生の新規入国を大幅に緩和しました。

f:id:jonny1205:20211108123642p:plain

コロナ予測なんて意味がない

いずれにしてもコロナの感染予測なんて当てになりません。自分のできる対策を続けるのみです。

第5波はなぜ収束したのか?

www.multilingual-doctor.com

さて、”日本に神風”的な説は置いといて、花粉と風邪や新型コロナに関する論文を見てみましょう。

論文① from オランダ

インフルエンザの季節性

2020年のオランダからの論文*4をご紹介します。コロナが広がりだした頃の論文です。

f:id:jonny1205:20211108130458p:plain

花粉と風邪・インフルは逆相関

インフルエンザは毎年冬に流行し、春にはなくなります。次にインフルエンザの流行は南半球へ移り、そちらの冬に流行するという感じですね。

インフルエンザの流行を妨げる因子もわかっています。

f:id:jonny1205:20211108131302p:plain

インフルエンザや風邪を妨げる因子

紫外線が多いとウイルスが不活化しやすく、高温多湿では広がりにくいことがわかっています。気候により換気がしやすく、室内に閉じこもる時間が少ないことも感染を減らす因子に含まれます。

そして、最後に、注目されているのが花粉です。

花粉量と風邪受診者

花粉の飛散とともに植物にいるウイルスが広がります。そして、花粉が人間の体内に入ると、免疫機能が働き、人によっては症状が違えど花粉症が起こります。

アレルギーと免疫

www.multilingual-doctor.com

そこで、研究者らは花粉量と風邪症状での受診数の関係を調べてみました。

f:id:jonny1205:20211108132954p:plain

論文の図1引用(日本語に改変)

2016年~2019年のオランダでの花粉量(水色)と風邪受診の患者数(オレンジ)をグラフ化したものです。オレンジのピークが来て落ち着いたころに水色のピークが来て、似たような周期ですね。

f:id:jonny1205:20211108134006p:plain

論文の図2引用(日本語に改変)

次の図は花粉量は先ほどと同じですが、風邪症状での受診患者を先週と比べてどのくらい増えた(or減った)かを比べた図になります。すると、水色の花粉量がピークの時は、オレンジ色はすべてマイナスになっています。

f:id:jonny1205:20211109152344p:plain

花粉が多いときは風邪が少ない

花粉の飛散が多いときは免疫機能が亢進しており、風邪やインフルエンザになりにくいという関連性を指摘する論文でした。

問題は、新型コロナについても同じことが言えるかです。

論文② from ドイツ

31か国のデータを利用

次は2021年1月に掲載されたドイツの論文*5で、5大陸・31か国からの花粉の状況と新型コロナの感染状況との関連性について書いた論文です。タイトルは↓↓

f:id:jonny1205:20211108164627p:plain

タイトル:花粉飛散増加でコロナは増える

この研究のきっかけは新型コロナが世界中に広がりだした2020年3月は”暖波”の影響で北半球では広範囲に花粉の飛散が増えている時期にあたるという事実です。

f:id:jonny1205:20211108171236p:plain

花粉の飛散が増えると感染増?

先ほど紹介したオランダの論文とは反対の方向になりますね。

そして、もう一点、抑えておく必要があります。それはインターフェロンです。

インターフェロンというものは抗ウイルス作用抗腫瘍作用をもつサイトカインです。

f:id:jonny1205:20211108172241p:plain

花粉とインターフェロン

実は、吸い込んだ花粉が鼻の粘膜につくと、インターフェロンが抑制され、抗ウイルス作用が減じてしまう*6ということが分かっています。

この論文からわかること

この論文かなり長いので、簡潔にまとめてみます。

31か国で花粉飛散量の変化と感染の増減を調べて、さらに、ロックダウンの効果についても確認しています。

f:id:jonny1205:20211109124441p:plain

リスク+なら花粉飛散期にはマスクを!

調べてみると花粉飛散量が多くなった後4日以内で感染増加がみられることがわかりました。先ほど書いたように花粉によりインターフェロンが低下し抗ウイルス効果が低下しているからと考えられます。

また、花粉の飛散量が100個/m3増えると、ロックダウンなしだと約4%、ロックダウンしても約2%感染が増加することもわかりました。

f:id:jonny1205:20211109125219p:plain

花粉量が増えると感染者が増える

つまり、花粉量が増えたときは、ロックダウンしても感染者が増えている(=花粉量と感染者数に相関有!)が、増加率を半分にできる効果がある。

要は花粉飛散シーズンには、ハイリスク群の人たちはマスクをしましょう!そして、ロックダウンは感染拡大抑制にいい影響を与えていたという話でした。

日本の花粉

とりあえず世界的に見て花粉が増える時期に感染は増悪しやすいということです。

ところで、この論文では日本が出てこなかったので、こちらで日本の主な花粉について考えてみましょう。

スギヒノキは2月末~4月までが非常に多い時期で、確かに2020年も2021年もその時期は”感染の山”があります。

f:id:jonny1205:20211109132804p:plain

日本の花粉とPM2.5

主に関東・東北では8月後半からブタクサが飛びますが、ま、夏の”感染の山”のタイミングに当たるっちゃ当たりますな。

ほな冬は?ま、元々呼吸器系のウイルス感染は低温低湿の冬に広がりやすい性質があります。また、偏西風の影響で中国からPM2.5が飛んできます。京都大学の研究*7ではPM2.5がコロナ感染リスクを上昇させることがわかっています。

PM2.5について

www.multilingual-doctor.com

さいごに

いかがでしたか?

1つめの論文では花粉飛散時期は免疫機能が亢進しており、風邪をひきにくいというオランダのみでのデータを用いた論文でした。

一方で、2つめは新型コロナに関する論文で、花粉飛散時期にはインターフェロンが低下し、新型コロナ感染者が増えるというものでした。こちらは31か国のデータを用いており、こちらの方が信頼性は高いと考えられます。

日本の第5波収束の理由にブタクサの飛散が落ち着いたというのがわずかながら関連があるかもしれませんが、、、ちょっと”弱い”ですね。笑

では、また(^.^)ノ

日本もまた12月頃増加する?

www.multilingual-doctor.com

 

【サク読み】ドーパミンとギャンブル依存

食欲の秋というのは、セロトニンという物質の影響があることは前回お話をしました。

食欲の秋は太りやすい!

www.multilingual-doctor.com

ホルモンやら神経伝達物質は知れば面白いものが多いです。今回お話しするのは報酬系と呼ばれる神経回路についてです。

また、報酬系の暴走で起こる、ある疾患についても学んでいきましょう。

f:id:jonny1205:20211104122119j:plain

ドーパミン

ドーパミンという名前はよく聞くと思います。

医療の臨床の現場でよく使うのは救急搬送で来たショックバイタル(重篤な血圧低下など)の患者に使用するのが一番最初に思い浮かびます。

f:id:jonny1205:20211104124758p:plain

ドーパミンの作用

また、ドーパミンの量が減るとパーキンソン病で体が動きにくくなったり、また過剰では統合失調症などの精神疾患に関連すると考えられています。

実際、パーキンソン病の治療にはドーパミンを増やす薬を使い、統合失調症にはドーパミンを抑制する薬を使います。

今回のテーマに関係するのは黄色いマーカーで示した報酬系です。

報酬系とは

報酬系とは、端的に言うと快楽・快感・幸福を司る神経系のこと*1です。ここに、ドーパミンが関与しています。

f:id:jonny1205:20211104130446p:plain

報酬系とは

野性的には食物や水、子孫を残すための異性を見つけることが『報酬』と脳に刻まれており、それらを見つけたときにドーパミンが出ることで快感を覚えます。そしてその快感を得るために、食料やパートナーを求めるようになるのです。

f:id:jonny1205:20211105135646p:plain

元々は生きて子孫を残すため

つまり、快楽を求める『意欲』『やる気』を増やすのがこの報酬系です。

現に、ヒトは食欲や性欲が満たされると幸せな気持ちになりますが、それはドーパミンにより報酬系が活発化されたからです。「またそうしたい」と意欲を持つことで、食事を取り長生きして、子孫を作って繫栄するのです。

気づかぬうちに利用

実は、人間は気づかないうちにこの報酬系をうまく利用して、意欲を出して、仕事をやり遂げたりしているのです。

f:id:jonny1205:20211104131943p:plain

気づかないうちに利用している

こんなことみんな既にやっていますよね?こうして、仕事や勉学への意欲を高めるのに知らず知らずのうちにドーパミンを出しているんですね。

ただ、心理学の中では、過剰正当効果というものがあります。

f:id:jonny1205:20211105163101p:plain

過剰正当化効果とは

わかりやすく言うと、元々あることにやる気満々だったときに、そこに報酬などのインセンティブをつけると、却って関心を失わせてしまうというものです。

要は、物事は適度にしましょうってことですね。

報酬系と依存症

報酬系は適度にうまく利用すればモチベーション向上につながります。

しかし、時にそれはよろしくない結果を招くこともあります。依存症です。

f:id:jonny1205:20211104145405j:plain

アルコールにより得られる快楽という”報酬”、賭け事により”報酬”が得られそうという期待などで報酬系が暴走すると問題となります。

病気かどうかの線引きは、『日常生活・人間関係に支障があるか』どうかで判断します。

ギャンブル依存症

日本国内ではおよそ280万人*2ギャンブル依存症患者がいるとされます。

f:id:jonny1205:20211104140423p:plain

日本のギャンブル障害の分類

また、ギャンブル依存症は他の疾患の併存が多いとされ、アルコール・薬物依存症や、うつ病統合失調症パニック障害など*3が知られています。

ここで重要なのは、その背景にうつ病や統合失調症が隠れていることがあるということです。つまり、自殺願望が見られることもあることに注意が必要と言われています。

自分だけの病気でない

通常、病気と言うのは本人に悪影響があるものですが、ギャンブル依存症は他の人にも大きな影響を与えるという特徴があります。

f:id:jonny1205:20211104143515p:plain

自分だけの病気ではない

自分の全財産を費やした後は、配偶者のお金に手を付けます。また、ギャンブルを辞めるように説得されたりすると逆上し暴力をふるったり、子供の虐待につながることもあります。

家族や周囲の人たちをも巻き込んでしまうのです。

治療法

ギャンブル依存症は遺伝の影響家庭環境から起こる*4とされ、先ほども書いたように他の精神疾患などの一部として見られることもあります。

f:id:jonny1205:20211104145727p:plain

つまり、元の疾患があるのならばその治療をする必要があり、実際治療に抗うつ薬や精神安定剤も使用されています。

さいごに

いかがでしたか?

元々は生物の生存と子孫を残すためにある報酬系ですが、人間は様々な文化を築くとともに間違えた使い方をしてしまう時もあるのです。

アルコールもギャンブルも節度を守って付き合うのであれば問題はありません。本能に負けず『理性』を働かせられるのが人間です。

では、また(^.^)ノ

*1:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4491543/

*2:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/gambling_addiction/index.html

*3:Nower, L., & Blaszczynski, A. (2017).Development and validation of the Gambling Pathways Questionnaire

*4:DSM-5:Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 5th ed. American Psychiatric Association

【サク読み】食欲の秋は太りやすい!

食欲の秋という言葉がありますね。

もちろん、秋は実りの季節で、栗や芋や果実もたくさん旬なものがあります。また、日照時間が短くなることで、セロトニンとよばれる私たちの精神を安定させる神経伝達物質の分泌量が減り、食欲が増強する*1こともわかっています。

今回はセロトニンについて少し学んでみましょう。

f:id:jonny1205:20211101134049j:plain

セロトニン

セロトニンは、必須アミノ酸トリプトファンから生合成される神経伝達物質です。

人間の体内では主に腸で作られて腸の蠕動運動の調整を行っています。つまり、セロトニンが多すぎると下痢になり、少なすぎると便秘になります。

腸で作られたセロトニンは脳へ行き作用することはありません。

f:id:jonny1205:20211102125633p:plain

セロトニンとは

一部、脳内で作られるセロトニンもあります。脳内セロトニンは、体温の調節や睡眠、食欲、精神状態にも影響をします。特に精神安定に重要な神経伝達物質なのです。

過去の研究*2で、男性は女性の1.5倍以上、脳内セロトニンを産生する能力があることがわかっており、これが男性の方が女性と比べて『うつ』が少ない理由かも?とも言われています。

秋はセロトニンが減る

セロトニンは日照時間に左右*3されます。

秋になると日照時間が短くなり、セロトニンの分泌量が減るのです。そうすると、様々な症状が出てきます。

f:id:jonny1205:20211102130607p:plain

秋はセロトニンが減る

食欲を抑えてくれるセロトニンが減ると食欲が増進しますね。これが『食欲の秋』につながります。

おやつは何時に食べるべき?

www.multilingual-doctor.com

また、精神安定をつかさどるセロトニンが減ると、『うつ』や『メランコリー』に悩む人が増えます。世界中で、季節とうつ症状については研究がされており、winter blue(冬季性うつ病)なんて言葉もあります。

セロトニンを増やそう

日光浴

では、低下したセロトニンを増やすにはどうすればよいのでしょうか?

一番手っ取り早いのは外に出て日光浴です。太陽を浴びることでセロトニンの分泌を増やすことができます。

f:id:jonny1205:20211102131438p:plain

日光浴の効果

雪国うつといって、雪が多い地域ではその時期に自殺者が多い*4ことがわかっています。日本では東北地方で、他県と比して冬の日照時間が半分ほどになることが影響しています。

また、雪国では室内にこもりがちな為、日照時間が短い上に、外出せず太陽に当たらないということも起こるのです。

また、日光浴はビタミンDの合成にも重要で、骨や歯を十分強く保ったり、免疫機能の調整にも重要な働きをしています。コロナ禍で、海外では日光浴がブームになったのはこのせいです。

紫外線と日焼け

www.multilingual-doctor.com

食欲の秋

もう一つは食事ですね。ま、セロトニンの減少に伴い食欲が増しているので、こちらは頑張るまでもないですね(笑)

肉、魚、大豆などのタンパク質にはトリプトファンが多く含まれています。これらがセロトニンの材料となるので、しっかりと取りましょう。

f:id:jonny1205:20211102132441p:plain

トリプトファンを摂取しよう

ちなみにトリプトファンは夜はメラトニンを作って睡眠をコントロールします。なので、これらのタンパク質をしっかり取ることで、不眠の改善にもつながります。

運動の秋

食欲の秋、読書の秋、運動の秋・・・

実は運動にもセロトニンを増やす効果があります。特にウォーキングやランニングなどの有酸素運動が効果的です。

僕もよくあるのですが、イライラしたときに走ったり運動をして汗をかくと気分がスッキリしませんか?それはセロトニンが分泌されているんですね~

f:id:jonny1205:20211102133154p:plain

有酸素運動のススメ

また、ご存知の通り、有酸素運動はダイエットに最適とされており、体脂肪の燃焼効果があります。健診で、コレステロールが引っ掛かった人や血圧高めと言われた人にも良い効果があります。

低炭水化物ダイエット

www.multilingual-doctor.com

さらに試験前などに有酸素運動を併用すると記憶力upに繋がる*5という研究もあります。

『幸せホルモン』

セロトニンは俗に『幸せホルモン』とも呼ばれます。

つまり、欲求が満たされたり、幸せな気持ちになっているときに分泌されています。

3大欲求というものがありますね~、食欲と睡眠欲と、あともう一つド忘れしましたが・・・(笑)

それらが満たされていると、セロトニンが多く出て『幸せ』を感じるわけです。幸せを感じてセロトニンが分泌されると、食欲の秋の食べすぎも抑えられます

f:id:jonny1205:20211102134512p:plain

牛丼大盛と特上握り

もちろん、3大欲求以外にもあなたが『うれしい』と思えることをすればいいのです。こんな話聞きませんか?『牛丼大盛より特上握り』

これは、牛丼大盛で食欲を満たしても、高級な寿司1人前を食べてもどちらも幸福な気持ちとなり同じようにセロトニンが出るけれど、高級寿司1人前の方がトータルの摂取カロリーも抑えれるよってお話ですね~。

もちろん、毎日高級寿司なんてできないので、ここぞって時にこの考えを採用しようということです。

さいごに

いかがでしたか?

よく耳にするセロトニンというもの。だいたいわかっていただけましたか?

『うれしい』『楽しい』の内容は人それぞれです。うまくセロトニンを分泌して、うつにならないように、そして秋太りにならないように乗り切りましょうね~

では、また(^^♪

シンガポールで感染爆発!から学ぶ

シンガポールはワクチン接種完了率84%で、現在感染者が爆発しているという報道を見かけますね。

今回はこのニュースを深堀りしてみましょう。

f:id:jonny1205:20211028121847p:plain

シンガポール

まずは基本情報。

マーライオンが有名なシンガポールは、人口およそ585万人で、マレー半島の先端にある非常に小さな国です。1963年に英国から独立した後に、マレーシアの一部でしたが民族対立があり追放され、シンガポールができました。

f:id:jonny1205:20211028125604p:plain

『明るい北朝鮮』

その後、外資を引き込み急速な経済発展をして今に至ります。一方で、政治面では実質一党独裁で、報道の自由も規制されていることから『明るい北朝鮮』なんて呼ばれていますね。

f:id:jonny1205:20211028130658p:plain

厳しい法規制

気候は1年通して高温多湿で、日本の夏がendlessです。

ポイ捨てしたら約16万円の罰金*1など、法律が厳しいのは有名ですよね。

同性愛者にも厳しい法律があります、興味のある方はググってください。

コロナの状況

では、シンガポールのコロナの状況を見てみましょう。

10月27日に5324人の新規感染者が報告され、これは日本の人口で置き換えると、11万4000人のレベルです。すごい数ですね。

f:id:jonny1205:20211028132534p:plain

シンガポールのコロナの状況

ちなみに、ワクチン接種完了率が人口の84%*2と進んでいる状況です。

一党独裁で法規制が厳しく、一年中真夏で、接種完了率も高いシンガポールで感染爆発。これはどのように解釈すればよいのでしょうか。

法規制の厳しさ

台湾、韓国が当初、コロナ対策の優等生として崇められていました。

これらの国は、日本と比して国の強制力が強く、今回のような非常時に強いと考えられてきました。

しかし、それだけでは感染対策は不十分だということが最近の状況を見ればわかります。

K-防疫 と大々的に宣伝し、『検査』『追跡』『隔離』を徹底してコロナ感染を抑えていた韓国はどうでしょうか?

f:id:jonny1205:20211028134628p:plain

韓国の新型コロナの状況

日本の第5波は9月からどんどん落ち着いている状況ですが、お隣の韓国はまだ過去最大の波にいます。先週までやっと減り始めていた感染者数も今週また増加傾向で、10月28日にまた2000人を超えました。

デルタ株に対してはK防疫は効果が低い、つまり、罰則付き法律による人流抑制だけでは歯が立たないのです。

ワクチンについて

それでは、ワクチンの面で見ていきましょう。

シンガポールの状況を見ればワクチンは無効なのでしょうか?

シンガポール保健省のデータ*3 を詳しく見てみましょう。

f:id:jonny1205:20211028141540p:plain

シンガポール保健省の発表

人口の84%が接種済みなので当然、感染者の多くはブレイクスルー感染です。これは何も不思議なことではありません。(理論を知りたい方は過去記事を参照ください)

『ブレイクスルー感染が多い』

www.multilingual-doctor.com

そして、大多数の感染者は無症状か軽症ということです。

何より重要なのが、重症者と死者の接種/未接種での割合です。未接種では8倍以上重症化、死亡のリスクが高いということです。

つまり、ネットで見かける『シンガポール見たらワクチンは意味がない』は当然誤りです。

デルタ株の影響

シンガポールはデルタ株以前は感染者も死者も少なく来ました。

またワクチンも殆どがファイザー、モデルナで接種を行い、今や84%まで接種完了しています。

f:id:jonny1205:20211028154510p:plain

シンガポールのワクチン

感染力の強いデルタ株の到来と、昨年の12月から開始したワクチン、接種後の抗体価低下のタイミングが重なったのでしょう。

高齢者や免疫不全者などはいまブースター接種を進めています。

非常に参考になる

ワクチンのほとんどがファイザー、モデルナである点、接種完了率が高い点、アジア人種で、マスクなどへの意識が高い点などから日本と共通することがあります。

f:id:jonny1205:20220110213707p:plain

シンガポールが参考になる理由

日本での高齢者のワクチン接種が本格的になったのは3月頃からですので、日本も2-3ヶ月後には同じような状況になる可能性があります。来年の1~2月がその時期です。

もちろん気候の違いもあります、日本ではその時、真冬で余計に広がりやすい状況ではあるので注意ですね。

韓国との違い

先ほども書いたように韓国では減りかかったけど再度増加しており、依然高止まりです。韓国の接種完了率も70%を超えました。

以前の記事でも書きましたが、韓国では約30%がアストラゼネカ、残りはファイザーorモデルナ、一部 Johnson&Johnsonと差はあれどmRNAワクチンがメインではあります。

また、地理的にも近く、同じアジア人で生活習慣も似ています。また、韓国では日本よりも厳しい集会制限などをしていました。

そういったこともあり韓国では『日本の感染者数は捏造されている』という論調が強いです。

韓国『日本は感染者数を捏造』

www.multilingual-doctor.com

陽性率が1%を切っていることから感染者数捏造は考えにくいです。

また、『PCR有料化で検査数を制限』という韓国ネットでの根も葉もない噂を中央日報*4があたかも事実のように記事にしました。

f:id:jonny1205:20211028153130p:plain

『PCR検査を有料化して制限』

PCRを有料化したのはフランスですね。(笑)てか、新聞社が確認もせずにネットの内容を記事にするのはどうなんでしょうかね。

さて、では、何故状況に差が出ているのでしょうか。日本と韓国で大きく差があるのは、ワクチンの打ち方でしょう。

f:id:jonny1205:20211004135204p:plain

2回目の間隔を空ける

律儀に日本はファイザーは3週間隔、モデルナ4週間隔を守っていました。韓国ではワクチン不足もあり、とりあえず1回接種者を増やすために2回目の間隔を延ばしました。

mRNAワクチンを効果の確認できた治験で決められた間隔できちんと射った日本と、アストラゼネカが30%ほどあり、mRNAワクチンも投与間隔を延ばして使用した韓国でこれほど差が出るのかは依然『?』です。

日本だけ弱毒化?

日本で広がっているウイルスだけ独自の変異を起こして弱毒化が進んだり、感染力が弱まったという説はどうでしょうか?

もちろんその可能性はあるにはあるでしょうね。

仮に、そうだとしましょう。しかし、それは決して喜べることではありません。

というのも、海外から感染力の強いデルタ株が入ってくると、結局また爆増するだけですから。それか、また感染力の強い変異株が出現でもすれば・・・同じように感染爆発でしょう。

さいごに

いかがでしたか?

シンガポールは、気候を除いてはワクチン、感染対策など日本と共通点が多く、非常に参考になります。ワクチン接種が日本よりも2-3ヶ月早く始まっていることを考えると、年末年始くらい日本でも同じような状況になる可能性も十分あります

ただ、シンガポールの結果を見ると、未接種者が圧倒的に重症化率、致死率が高いことがわかるので、次の波が来る前にリスクのある方で未接種の方は打つのがよいでしょう。

いずれにしても、「コロナ終わった~」と浮かれることなく、しばらく対策を続けるのが賢明ですね。

では、また(^.^)

インフルエンザとワクチンの教養

インフルエンザワクチン不足!なんてニュースを見かけますね。

コロナワクチン大量生産で材料が足りないのが原因です。さて、今回はインフルエンザワクチンについて少し詳しくなってみましょう♪

f:id:jonny1205:20211025121722j:plain

インフルエンザ

昔々、ウイルスなんていう目に見えない存在が知られていない頃、冬に流行る呼吸器感染症の原因は天候と考えられていました。天の影響という意味で influenza (イタリア語でinfluence)と呼ばれていました。

f:id:jonny1205:20211026115458p:plain

インフルエンザの語源

1892年に北里柴三郎らがインフルエンザが流行していた時期に患者から見つけ培養した細菌が”病原菌”だと考えられ*1*2インフルエンザ菌と呼ばれました。

f:id:jonny1205:20211026121003p:plain

インフルエンザ菌とインフルエンザウイルス

そして、1918年のスペイン風邪の時に、このインフルエンザ菌を元にワクチンを製造しましたが、効果はありませんでした。

そして北里の死後2年が経った1933年ついにその原因が”ウイルス”という細菌とは違ったものであることがわかり、インフルエンザウイルスが知られるようになりました。

f:id:jonny1205:20211026124237p:plain

全く別物!!

つまり、インフルエンザ菌は、こういった歴史的背景から今もそう呼ばれていますが、インフルエンザとは関係がありません。中耳炎や副鼻腔炎や肺炎や髄膜炎の原因菌です。

現在はこのインフルエンザ菌に対するワクチンはHibワクチンと呼ばれ、新生児が接種していますね。

インフルエンザ予防

www.multilingual-doctor.com

インフルワクチン製造

さて、話はインフルエンザ"ウイルス"に戻って、そのワクチンについてです。

ご存知の通り、インフルエンザワクチンは鶏卵を用いて製造します。受精卵に小さな穴をあけ、尿膜腔というところにウイルスを注入します。

f:id:jonny1205:20211026130959p:plain

インフルエンザワクチンの製法

要は卵に感染させて、卵の中でウイルスを複製させるのです。ウイルスは生物でなく、遺伝子情報の塊なので、自ら複製できず、感染することで複製してもらうのです。

2日間、卵を温めたりして増殖させ、尿膜腔液を回収すると、1回分のワクチンの量ができるのです。つまり、卵1つからワクチン1回分です。

しかし、このまま打つと、普通に感染してしまうので、エーテル処理を行って不活化し感染しないようにします。これが不活化ワクチンです。

全過程で半年ほどかかります。

新しい製造法

卵を使うので、重度の卵アレルギーの人には使いたくはないです。また、1つの卵から1回分しか作れないので大量生産に向かないですね。

これらの問題点を克服しようとするのが卵を使わない製法です。これはウイルスを使わず、遺伝子情報を使い、VLPつまり”ウイルスもどき”を作ります。

インフルエンザウイルスの遺伝子情報をバキュロウイルスに組み込んで蛾の幼虫に感染させてワクチンを作る方法があります。既にアメリカでは実用化されています。

またこれは、塩野義製薬がコロナワクチンの製法に採用していますね。

f:id:jonny1205:20211026132730p:plain

卵を使わないワクチン製法

他にもタバコの葉に遺伝子情報を組み込んで作る方法もありますが、こちらはまだ実用化されていません。これらの方法は不活化処理が不要なので1-2ヶ月と短期間で製造できます。

もうお気づきかもしれませんが、今回のコロナのワクチンで初めて使用されたmRNAワクチンも考え方は同じです。ポイントは自分の体内でウイルスもどきを作らせて免疫を働かせるという所ですね。

なので、さらに製造期間が短いんです!

新型コロナウイルスワクチン

www.multilingual-doctor.com

インフルワクチンの効果

ワクチンの効果を表す有効率というのはもうおなじみですが復習しておきましょう。

f:id:jonny1205:20211025130820p:plain

ワクチンの有効率

ワクチンの有効率と言うのは、接種した人たちと接種していない人たちを同じ人数で比較して、ワクチン接種によりどのくらいの人が感染(有症状で陽性)を免れたかというものです。

インフルエンザワクチンの有効率は67%と報告*3されています。

また、感染した場合でも重症化を抑制*4*5することがわかっています。

接種義務化

実は過去に日本でも、児童のインフルエンザワクチンは接種義務となっていました。

1977年から予防接種法により、11年間集団接種されていました。接種後の副反応で高熱が出て、後遺症が残ったという訴訟が相次いだこともあり、1994年以降は任意接種となりました。

すると、児童の接種率は1ケタ台にまで落ちました。

f:id:jonny1205:20211026135420p:plain

インフルワクチン接種の重要性

慶応大の研究*6によると、接種率が落ちたことで学級閉鎖の日数が増加し、高齢者のインフルエンザによる死亡者が急増、インフルエンザ脳症で亡くなる児童が有意に増えました。

そう、子供たちの接種を辞めると、高齢者の死者も増えたんです。つまり、高齢者を守るには高齢者自身がワクチンを打つだけでなく、感染自体を減らさなければいけないということです。

現在、『若者もコロナワクチンを』と言う専門家らの意見はこれと同じですね。

接種推奨の対象

今、日本で使われるインフルエンザワクチンは不活化ワクチンですので、効果持続は数か月ほどです。だから、毎年打っています。

コロナワクチンは追加接種不要

www.multilingual-doctor.com

インフルワクチンの定期接種が推奨されているのはどういった人でしょうか。

ま、誰でも想像つくのは、インフルで死ぬ可能性が高い人ですね。ですから、高齢者や免疫不全患者、慢性の基礎疾患がある患者ですね。

f:id:jonny1205:20211026140149p:plain

インフルエンザ予防接種推奨

医療従事者はこれらの人に移さないために、また、その時期に大量の出勤停止が出て病院業務に影響が出ないように推奨となっています。

インフルエンザ脳症は5歳以下の子供に起こりやすく、最悪死に至ります。そのため、6ヶ月以上5歳未満も接種のメリットは大きいとされています。

今年のインフルエンザ

気になるのは今年インフルエンザが流行するのか?ですね。こんなもの誰にもわかりません。笑

f:id:jonny1205:20211026141501p:plain

今年はインフルエンザの流行は?

昨シーズンは流行なしでした。南半球では今年の冬もインフルエンザの流行はありませんでした。しかし、バングラデシュやインドでは今年インフルエンザの流行があった*7のです。

また、去年はRSウイルスの流行もなかったのですが、今年の夏は日本国内で大流行があったのは記憶に新しいですね。こう考えるとウイルス干渉は期待できないかもしれません。

RSウイルスも流行

www.multilingual-doctor.com

RSウイルスと同じように考えると、去年流行しなかったことで国民のインフルエンザへの免疫が落ちている可能性がありこの冬は大流行となる可能性があると、日本感染症学会*8インフルワクチンの積極的推奨としています。

さいごに

インフルエンザが今年日本で流行するかどうかは誰にもわかりません。

コロナ禍以前の冬よりはしっかりした国民の感染予防マインドによる効果で流行しないかもしれないです。しかし、RSウイルスの夏の流行を考えると、インフルエンザも流行してもおかしくない状況です。

とりあえず、大流行に備えて、なければラッキーくらいの気持ちでいるのがよさそうです。

では、また(^.^)ノ

*1:田口文章, 滝龍雄, 会田恵、「インフルエンザ菌:だれが最初の発見者か」『日本細菌学雑誌』1995年 50巻 3号 p.787-791

*2:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsb1944/50/3/50_3_787/_pdf

*3:Osterholm, Michael T; Kelley, Nicholas S; Sommer, Alfred; Belongia, Edward A (2012). “Efficacy and effectiveness of influenza vaccines: A systematic review and meta-analysis”. The Lancet Infectious Diseases 12 (1): 36-44.

*4:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0264410X21005624?dgcid=author

*5:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0264410X18309976?via%3Dihub

*6:https://academic.oup.com/cid/article/53/2/130/286341

*7:https://www.kansensho.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=44#02

*8:https://www.kansensho.or.jp/

韓紙 ”お金で買った韓国ブーム”

最近、NETFLIXで世界的に人気の오겜(イカゲーム)ですが、わたくしは見ておりません(笑)

そんな中、『世界中で韓国旋風』その根拠とされている、ある動画の真相が暴露され、色々と話題となっています。イカゲームではありません。

今回のテーマは、嘘から出た誠です。

f:id:jonny1205:20211021131407j:plain

世界中で韓国旋風!

韓国のファイナンシャルニュース紙*1の10月19日の記事*2を見ていきましょう。

f:id:jonny1205:20211021132602p:plain

『お金で買った』再生数

そもそも、”ヒット作”と言われるこの韓国観光公社の動画、僕はこの記事見るまで知らなかったんですが、みなさんご存知でした?

f:id:jonny1205:20211021133844p:plain

世界で韓国旋風!!

この動画の全視聴回数が2億8800万回を記録したそうで、そのうち海外からの視聴が90%を占めており、世界中で韓国への関心が高まっていると関係者が述べています。

ふむふむ。

広告費は製作費の5倍

つい先日、韓国の文化体育観光委員会で、例の動画の制作費や広告費について質問があり、その回答でなんと驚きの事実が発覚しました。

f:id:jonny1205:20211021135255p:plain

広告費は製作費の5倍

2年間で14篇の動画が作られ、総製作費は約2億円で、Youtubeなどへの広告費が約10億円、つまり、広告費は製作費の5倍費やしていたのです。

これで、韓国内でも批判が出ていると。当然。

しかし、海外での視聴数がそんなに伸びて、外国人が『本当に』韓国に関心をもったということならお金をかけた甲斐があったのではないでしょうか。

都合のいい数字でできた国

しかし、韓国という国をよく知っている人なら、「あ、いつものやつね」と感じるはずです。見栄を張り、特に日本には負けてはいけない国なんです。

f:id:jonny1205:20211021161931p:plain

ワクチン『一次接種率』

例えば、ワクチン不足のため、2回目の接種を2-3週間遅らせて、その分で1回目接種者だけを増やした韓国は、記事のタイトルでも世界でまれな『一次接種率』という指標を使っていますね。

f:id:jonny1205:20211021163808p:plain

一人当たりGDPが日本を抜いた?

「一人当たりGDPでついに日本を抜いた」と言うのも、一般にはあまり使われない購買力平価という調整をかけた数字を用いて日本より上のランキングというだけで、通常のGDP、一人当たりGDPは日本が上です。(笑)

都合のいい数字だけを大々的に報じるのが習慣ですね。さて、今回の視聴数にももちろんカラクリがありました。

視聴数のカラクリ

記事を読み進めると、視聴数についての記載がありました。

f:id:jonny1205:20211021165029p:plain

差し込み広告の視聴数かもしれない

Youtube見てると、最初や途中に広告動画来ますよね。あのウンザリするやつ。そう、それに莫大なお金を払っているので、他動画視聴中の差し込み広告で流れた回数が多いだけかもしれないというのです。

f:id:jonny1205:20211021165709p:plain

skipしても視聴回数up

さらにYoutubeの差し込み広告は5秒後にskipしてもカウントされます。

そして、広告を開始すると、視聴数が一気に50倍以上に増えたと。

つまり、お金をつぎ込んで広告の流れた数が増えただけでしたというのがオチです。世界中の人が韓国に関心を持って自ら観光公社の動画を検索して見たわけではないと。

ま、広告ってそうやって見てもらって関心を持たせるのが目的なので、そういう意味では成功ですね。ただ、問題はその数字を使って『世界中が韓国に夢中』と誇張したのがダメだっただけですかね。

江南スタイル

この話を聞いてまず思い出したのは江南スタイル。YoutubeでのMVの総再生回数は今年に入り、40億回を超えた*3そうです。

たしかにこれは2012年すごいブームでしたね。しかし、最初の火付け役は実は・・・・F5ボタンだろう*4と言われています。

f:id:jonny1205:20211022123221p:plain

Youtubeのルール変更

Youtubeをはじめとし、Googleは年々不正の取り締まりを強化しています。不正に視聴数を増やすとバレます。最近では、科学的に誤った情報を垂れ流すとBANされますね。

実は、この江南スタイルの時も、異常にクリック数が多かったのに視聴時間はものすごく少ないことがバレ、Google様が仕様変更したところ翌日からランク外に落ちたのです。

BTSの疑惑

もちろん、世界で大人気?らしいBTSについても疑惑はあります。韓国の東亜日報の昨年の記事*5をご紹介します。

f:id:jonny1205:20211022125009p:plain

BTSに見るK-POPの危険な影

BTSの熱狂的ファン(ARMY)の為のサイトでは、いかにしてBTSをビルボードチャートでランクインさせるかの方法を詳細に書いています。

こういったことは日本のアイドルとかでもよくありそうですが、外国に影響を与えようとは、規模がすごい。笑

指示の詳細も

BTSを世界的スターにするために事細かに書かれているようです。

f:id:jonny1205:20211022130212p:plain

「BTSをビルボードに!」

要は、熱狂ファンたちがずっと再生しまくってチャートにねじこんだという、涙ぐましい努力をしていたわけですね。

f:id:jonny1205:20211022131044p:plain

アメリカ内での売り上げを増やせ

ビルボードに載るにはアメリカで売れなければいけません。そこで、アメリカにいるARMYに資金援助ができるようにアカウントが作られており、アメリカ以外のARMYは寄付をするようにと書かれています。

そう、アメリカにいる韓国人がアメリカでBTSを”流行”らせているということです。そりゃ韓国語わからないアメリカ人がBTSを聞くとはとても思えませんもんね。

KOCCA

KOCCAという組織をご存知でしょうか。日本語では韓国コンテンツ振興院となります。

韓国は自分の国の戦略をよくわかっています。

大国でなく、資源もなく、国が豊かになるにはウォン安で加工貿易、財閥に集中、映画やドラマや音楽などのコンテンツを海外に売るしかないんです。

韓国内だけでは、音楽市場もドラマ市場も小さすぎます。だから、K-POPが日本進出して日本語で歌うわけです。韓国ドラマも同じで、安く売って多くの国でブームを作るのです。

日本で、昼間に韓国ドラマが多いのは、視聴率の取りづらい時間帯に新たに番組を作るよりも、安く買える韓国ドラマを流す方が賢明だからです。

こういった、”韓流”を国を挙げて支援するのがKOCCAという組織です。

さいごに

いかがでしたか?

韓国ドラマは非常に面白いです。僕も韓国語強化中のときはたくさん見てました。

唯一の欠点は話数が多すぎることかな?笑 10話くらいならいいのにな~

いずれにしても『嘘から出た誠』と言う言葉がピッタリで、最初は”作られたブーム”であってもその後、実際定着しているのを見ると実力があるからですね。

真面目に戦うだけでは勝てない世の中、色々と複雑なもんです~

 

では、また(^.^)ノ

中国高速鉄道の光と影

世界で一番最初に200km/hを超える高速鉄道が走ったのは1964年の東海道新幹線の開通です。以降、欧州を中心に高速鉄道が普及しました。

アジアでは2004年に韓国でKTX開通、2007年に台湾高速鉄道と、中国高鉄が開通しました。その後、中国は社会主義の力全開で国内の高速鉄道網を築き上げ、いまや海外へ売り込みをかけているほどです。

飛ぶ鳥を落とす勢いの中国高鉄。今回はその光と影について学んでいきましょう。

f:id:jonny1205:20211018130410j:plain

多国籍車両

そもそも高速鉄道を走らせるには強い地盤が必要です。日本と比べると欧州や中国・韓国などの大陸は地盤がしっかりしているので高速化はしやすいんです。

スピードを出すだけならモーターの出力を上げればなんぼでも可能です。問題は安全性と騒音と費用対効果の兼ね合いです。これらを無視すればいくらでも速くできます。

f:id:jonny1205:20211019155532p:plain

中国高鉄は多国籍車両

2003年の時点で中国は日本の新幹線技術を取り入れようと*1考えていましたが、世論が受け入れず、他国にも窓口を広げました。

結局、日・仏・独の様々な車両を購入し、大部分はその技術をもらい中国内で製造しました。つまり、国内向け発表は『国産車両』なわけです。

死亡事故でもすぐ再開

2011年7月、有名な温州衝突脱線事故が起こります。事故車両が埋められたのは記憶に新しいですね。証拠隠滅。40名が死亡しました。そして、なんと2日後に運転再開しました。

f:id:jonny1205:20211019164555p:plain

温州衝突脱線事故

後の調査*2で、落雷により制御システムが故障した上に、状況がわかっていないまま運転再開したことなどがわかっています。

複雑な高速鉄道のシステムを各国から寄せ集めで作ったことが裏目に出ました。さらに非常時の対応がまずすぎる人災でした。

高鉄と経済効果

South China Morning Postの記事*3をかいつまんでみていきましょう。

f:id:jonny1205:20211019124846p:plain

中国高鉄の影

先日、Geographical Research*4という雑誌に報告されたのは、高速鉄道による経済効果について面白いものでした。

研究者たちは2004年以降の、527駅の周囲の夜の明かりの経時的な変化を調査しました。

f:id:jonny1205:20211018162633p:plain

多くの地域では経済効果あり

すると、ほとんどの地域では駅から半径4km圏内での夜の明るさが大きく上昇していることがわかりました。つまり、高速鉄道による経済効果が見られています。

中国高鉄は最初、発展して人口の多い東部の路線から始まりました。なので、これらの相乗効果は誰もが納得します。

社会主義の強み

鉄道の大きいメリットは大量輸送です。だからメリットが生かせる都会で発展し、田舎では衰退します。

つまり、新規路線建設をするには、人口動態などを考慮して行わなければ、閑古鳥が鳴いて大赤字となります。田舎で新線がなかなかできないのは費用対効果のせいです。

ところが、社会主義の中国では、そんな理屈を無視して、建設ができるわけです。

f:id:jonny1205:20211018164042p:plain

田舎にもどんどん新規路線を作る

中国では現在人口の少ない地域での建設が続いており、2035年までに総路線距離は7万kmに及ぶといわれています。もちろん既に世界一です。

副作用:頭脳流出

中国の西部は人口も少なく、発展も遅れた地域が多いので、高鉄の路線開業には大きな期待が寄せられていました。しかし結果は、

f:id:jonny1205:20211018134935p:plain

西部では経済効果はマイナス

高鉄の開通後、経済活動が1.5%以上低下していました。これは、非常に意外なものでした。しかし、詳しく調べると、その理由も見えてきました。

f:id:jonny1205:20211018165735p:plain

西部から頭脳流出が加速

先日China Industrial Economics誌*5に発表された研究によると、高鉄開通により西部から東部への”頭脳流出”が加速したといいます。

f:id:jonny1205:20211018170558p:plain

『プラスの経済効果はない』

また別の研究でも、内モンゴルなど中国西部では、高鉄開通によるプラスの経済効果はなく、むしろ人材の流出で産業的には被害が大きいとまとめています。

海外への売り込み

高々15年弱の歴史ながら、社会主義の超高速建築で世界一の路線距離を誇る中国高鉄は今や海外進出にも力を入れています。

f:id:jonny1205:20211019170115p:plain

インドネシアの裏切り

インドネシアの高速鉄道プロジェクトは、日本が最初交渉を進めていました。ところが、後から急に現れた中国に持っていかれました。理由は「安いから」

インドネシアの高官が日本の調査書を中国に流したことが原因*6と言われています。中国は調査費用を使わずに安く入札したのです。

ところで、この高速鉄道、元々は首都のジャカルタから第2の都市スラバヤを結ぶ予定でした。

f:id:jonny1205:20211019132638p:plain

インドネシア高速鉄道の予定

しかし、その距離は730kmほどとなり、巨額な費用がかかります。当時のインドネシアの財政事情的に厳しいと判断し、とりあえず第3の都市であるバンドンとを結ぶことにしました。

ジャカルタとバンドンの距離は142kmしかない為、大きな経済効果が見込めません。さらに、バンドンが高地にあることで建設費用がさらに高くなってしまったのです。

工期の遅れ

2019年開通予定のその高速鉄道は実はまだ工事中です。また、当初想定していた予算を大きく上回り、4割増になる*7ようです。

工期の遅れは、土地確保が遅れたり、反対運動があったり、コロナ蔓延などと中国側の問題だけではありません。しかし、費用に関しては、元々の見積もりがテキトーだったことがわかっています。

そして、2020年になって急にインドネシア側は日本に助け舟を求めましたが、過去のインドネシア側の裏切りもあり、日本としては気は進みません。当たり前。

中国の野望?

財政状況が厳しいインドネシアにとって工費の増加は厳しいものです。

この高額な建設に融資したのは中国の国家開発銀行です。そう、中国がお金を貸し付けて、そのお金で建設を行います。そして、貸し付けたお金はキッチリその国から返してもらうのです。

f:id:jonny1205:20211019171833p:plain

うまくできたメカニズム

先ほど書いたように、たった140kmほどの距離に高速鉄道が開通し、高い運賃であれば利用する人がどれだけ見込めるでしょう。

つまり、ジャカルタとバンドンの開通後も黒字化は望めないのです。となると、金利が高い国家開発銀行から受けた融資を返せない可能性が・・・

そうなると、国家開発銀行が債権回収するでしょうから、高速鉄道のインフラは抑えられ、さらに不足の分は周辺の土地なども抑えられるなんてこともあるかもしれません。

おそろしや。これが一帯一路ですかな~

さいごに

いかがでしたか。

まだできて15年もたたない、中国高鉄はいまや世界一の路線距離を誇ります。最初は海外の寄せ集めで作ったのですが、今はそれらを自国開発しています。

海外にも、日本などより圧倒的に安い価格で勝負をします。しかし、その裏には巧みに仕組まれたワナもあるので、発展途上国は安さだけに気を取られてはいけないんですね。

では、また(^.^)ノ

【驚愕】イベルメクチン問題の闇

去年はコロナに「アビガンを使え!」自称専門家たちがワーワーと言っていましたが、今年はイベルメクチンでしたね。笑

以前も記事にしましたがイベルメクチンは大規模なメタアナリシスで効果があるとは言えないとなっています。

イベルメクチン

www.multilingual-doctor.com

医学は科学であり、エビデンスの積み重ねが重要です。そこを無視したらもう医学じゃありません。

今回は、イベルメクチン問題の真相と闇について見ていきます。

f:id:jonny1205:20211011123236p:plain

イベルメクチンとは

そもそもイベルメクチンはマクロライド系抗生剤の1種で、抗寄生虫薬です。

医療関係者ならもうこの時点で気づきます。『抗生剤』というのは通常、細菌などの生き物に効くのですが、非生物であるウイルスには効かないのです。

f:id:jonny1205:20211012123031p:plain

抗生剤はウイルスには効かない

”かぜ”の原因は通常、ウイルスですので、かぜで抗生剤は不要です。昔は処方されていたようですが、風邪の後の2次性細菌感染予防の目的?と思います。

今は普通処方されません。もちろん患者の強い希望で”お守り”として渋々出すことは僕もあります(笑)

f:id:jonny1205:20211011131602p:plain

イベルメクチンについて

話は戻って、イベルメクチンはアメリカのメルク社が製造していますが、メルク社はインフルエンザ用に開発していたモルヌピラビルを用いた新型コロナの治験を2020年から行っており、非内服群と比較して入院・死亡を50%低下させました。これが現在話題の内服薬です。

メルクとしても、効果のさほど期待できない上に、安いイベルメクチンに時間と金を費やすよりも、高いけど効果が理論上期待できるものに力を入れたということです。当たり前っちゃ当たり前です。

f:id:jonny1205:20211011132511p:plain

WHOは治験以外での使用を控えるよう推奨

尚、イベルメクチンに関してWHOは、新型コロナウイルス感染症に対しては有効性や安全性が確立されていないので使用しないように推奨*1しています。

今回は、このイベルメクチン騒動がどのように起こったのか、イギリスBBCで報道された内容*2をかいつまんで説明します。

次々に見つかる不正

医学論文はピンキリで、雑誌社によってはメチャクチャ厳しいチェックが入る所もあるし、20-30万円ほど払えば簡単なチェックで掲載されてしまう所もあります。

しかし、そういったものは一般の人には違いはわかりません。ま、だからこそSNSではなく、その分野に通じた人の意見を聞くべきなんですが・・・

f:id:jonny1205:20211011133759p:plain

治験で見つかる深刻な誤りや不正

もちろん論文は掲載された後でも、色んな科学者がその論文を見て、不審な点があれば著者に連絡を取ります。そして、ウソや重大な誤りが見つかった場合は著者が”論文取り下げ”を行います。

最近は、査読前の論文が公開されるサイトがあり、余計に不正確な情報が広げられます。何も知らない人はSNS経由で騙されます。

指摘される問題点

新型コロナウイルス感染症なんて世界中でHOTな話題です。特効薬の報告があれば世界中の医師や研究者がその論文を読むわけです。すると、いかがわしい論文はすぐにボロが出てくるのです。

f:id:jonny1205:20211011135427p:plain

調査団から指摘されている問題点

もう、だいぶヤバいですね。記事に出てくる調査団のコメントでは26の研究のうち不正または誤りがない論文が1つもないそうです。

このイベルメクチンの一連の研究に疑いの目が持たれたのは、英国の医学生が不正を見つけた*3ことから始まります。

f:id:jonny1205:20211011162342p:plain

効果を謳った論文は取り下げに

他の論文をコピペしていた”盗作”の不正を暴き出され、イベルメクチンの効果を謳ったエジプトの論文は取り下げになりました。

これ以降、イベルメクチン懐疑派から厳しいチェックが入るようになりました。

著者にデータ要求

論文内容に疑義が生じた場合は、著者に連絡し元データの開示を要求します。そして、著者は論文提出の際に『必要あればデータを公開』と言う項目にチェックをつけているのです。科学は透明性が重要ですからね。

f:id:jonny1205:20211011164118p:plain

データ開示要求に応じず

しかし、調査団からそれら疑わしい論文の著者に質問状を送り、元データを要求したところ14人の著者はデータを送ってこなかったといいます。ま、出せないんでしょうね。

架空の患者で論文作成

ちゃんとデータを送り返してきたものも調べると悪質な"操作"がありました。

f:id:jonny1205:20211012173059p:plain

患者のデータを捏造

レバノンの研究では、11人の患者データを何度もコピペしていたのです。もちろんその論文はその後、取り下げられました。

患者のバイアス

通常、薬が効くかを調べるには、薬を使う群とプラセボ群を乱数表などを用いてランダムに振り分けます。研究者の主観が入ってはいけないからです。

f:id:jonny1205:20211011165618p:plain

死にそうな患者をプラセボ群に

ところが、あるイランの論文では、治験開始前の酸素飽和度がプラセボ群で圧倒的に低かったのです。つまり、酸素化が悪く死ぬ可能性が高い患者をプラセボ群に入れて、あたかもイベルメクチンにより致死率を下げたと見せたわけです。

酸素飽和度以外の項目でも同じ傾向が見られました。論文の著者は、この指摘に対して『たまたまだよ』と。アホか。

反ワクチン集団

もう、ここまでくれば誰かが裏で操ってるのは明白ですね。

そうです、反ワクチン派です。最初はワクチンは効かない、危険だ、不妊になると言ってましたが、世界中で接種が進み、そのような事実がないと知れ渡っています。

となると、既存の飲み薬を推して、ワクチンを打たせないようにしようとしたわけです。

f:id:jonny1205:20211011170735p:plain

反ワクチンとイベルメクチン

しかし、世界中でイベルメクチンを求める声が異常に大きくなったのは、反ワクチンのせいだけではありませんでした。

f:id:jonny1205:20211011171113p:plain

貧しい国はワクチンが不足

貧しい南米などではワクチン不足が深刻でわらをもつかむ思いで、イベルメクチンに走ったのです。

ここまで書かれた内容はBBCが勝手に言っているわけではありません。きちんと科学者がNature Medicineという名門雑誌にこれらのことを寄稿*4してあります。

そもそも論

元々、イベルメクチンがコロナを抑制するといわれたのは試験管内でその効果を認めたという論文*5でした。

このときの効果がある濃度は 2.5μg/mL です。ヒトが安全量のイベルメクチンを内服したときに得られる血中濃度は最高でも 40ng/mL *6です。

f:id:jonny1205:20211011172752p:plain

まったく話にならない

つまり、60倍以上の乖離があるんです。もちろん、マクロライド系なので肺への移行はもう少しよいでしょうが、到底効果は期待できません

試験管で効果を得られた量を飲んだら肝障害なります。なので、そんな治験もできません。ほら馬用のイベルメクチンで肝障害のニュースでありましたよね。

f:id:jonny1205:20211012124813p:plain

クレベリンと同じ問題

このカラクリですぐ思い出すのはクレベリンです。あれも高濃度(17ppm)で『効果があった』のですが、それは人間の安全濃度 (0.1ppm) をはるかに上回るので当然使用できません。

つまり、クレベリン程度の濃度でコロナ不活化は期待できません。

クレベリンは意味なし?

www.multilingual-doctor.com

オゾンでコロナ除菌は無理

www.multilingual-doctor.com

『インドで効果』

イベルメクチン推進派の意見で「インドで劇的に効いた」や、「インドがデルタ株で感染者爆増したのにいま落ち着いたのはイベルメクチンの効果だ」とよく耳にします。

ほんまでしょうか?笑

f:id:jonny1205:20211005113818p:plain

インドでの感染者と死者の推移

たしかにインドでは、ワクチン接種率が20%未満なのに、感染爆発の後に急減少しました。しかし、実はこれは感染者数が報告よりも圧倒的に多かっただけです。

首都のムンバイでは9割以上の人が抗体を持っている*7ことがわかっており、いわゆる『集団免疫』に達したからです。

さらに、インド医療評議会は9月23日付*8イベルメクチンは効果が見られないことから使用しないように薦めて*9います。

日本の第5波が収束したワケ

www.multilingual-doctor.com

さいごに

いかがでしたか。

イベルメクチンの効果を期待するには安全濃度をはるかに超えるので、無理です。さらに、どんどん捏造された論文が明らかになっており"組織的犯行"とも言えます。

いずれにしても、医学は科学です。科学的根拠をすっ飛ばして、治療を行うのは100年前では許されるかもしれませんが、令和では許されないでしょう。

イベルメクチン推しの医師もいますが、今後どうされるつもりなんでしょうかね。

f:id:jonny1205:20211011175412p:plain

重症化の割合は1.6%

TVで「7割の患者で(重症化予防の)効いている」と言われた方もいますが、そもそもコロナ陽性者で重症化する割合は1.6%(50代以下では0.3%)*10ですからね。

 

では、また(^.^)ノ

2019年夏既に流行 & 次のパンデミックは・・

with コロナ への道を進めようとしている日本では『最恐』とされたデルタ株による第5波を乗り越えたようです。正確な理由はわかりませんが、ワクチンが進みながらもしっかり感染対策を続けていることなのでしょう。

第5波が収束した理由とは

www.multilingual-doctor.com

コロナ起源についてはまだ不明点が多いですが、少しずつ情報は出てきています。ここ最近の情報をまとめておきましょう。

f:id:jonny1205:20211007125012j:plain

過去記事のおさらい

※当ブログでは、なるべく陰謀論は排除して事実ベースで書いています※

中国によるコロナウイルスの研究とアメリカからの資金提供については過去記事で詳しく書いていますので、そちらを参照してください。

新型コロナは武漢流出か

www.multilingual-doctor.com

中国とアメリカの合作だった?

www.multilingual-doctor.com

バイデン政権『人工ウイルスでない』

www.multilingual-doctor.com

はい、ここでは過去記事内容をサラッとだけ説明します。

アメリカ政府の8月末の報告では、『生物兵器である可能性は低い』としています。

f:id:jonny1205:20211007130232p:plain

アメリカ政府の発生源調査

この発表の時期は、米軍のアフガン撤退によるゴタゴタもあり、そのタイミングで中国を刺激したくなかったのは影響しているでしょう。

あと、もう一つはバイデン大統領がオバマ政権で副大統領だったことも理由でしょう。

f:id:jonny1205:20211008131013p:plain

ウイルス起源報告の背景

アメリカのNIH(国立衛生研究所)から武漢ウイルス研究所370万ドル(うちコロナウイルス関連は60万ドル)の研究外注がされていることです。この事実は国家安全保障局のHP*1でも確認できます。

f:id:jonny1205:20211007131314p:plain

アメリカから武漢ウイルス研究所へ資金提供

これは、オバマ政権でアメリカ国内でのウイルスの危険な研究を禁じたためです。そういった研究をしたい学者たちは中国の研究所と手を組みました。

そして、アメリカの尾身会長:ファウチ博士が承認し、エコヘルス・アライアンスという組織を介して武漢ウイルス研究所に資金提供を行いました。

ファウチ博士は、NIHから資金提供があった事実は認めていますが、機能獲得試験にはそのお金は使われていないと主張しました。

(機能獲得試験とは、例えばウイルス遺伝子を操作してヒトに感染するようにしたり、感染力を高めたりすることです。)

f:id:jonny1205:20211007131851p:plain

”コウモリ”女と機能獲得試験

しかし、2015年に武漢ウイルス研究所で行われたコロナウイルスの機能獲得試験の論文*2にはバッチリと、NIHからの資金提供について書かれています。つまり、アメリカの出したお金で、武漢ウイルス研究所でコロナウイルスの機能獲得試験が行われていました。

f:id:jonny1205:20211007131932p:plain

NIHからの資金提供を受けた

これだけでスゴい情報量ですが、しっかりとついてきてくださいね。笑 ここからが新情報です。

中国の亡命者が警告も

skynews 9/20の記事*3を見ていきましょう。

f:id:jonny1205:20211007155010p:plain

中国の亡命者がCIA諜報員に伝達

アメリカに亡命した魏 京生は、2019年11月22日に知人のCIA諜報員とディナーした際に、「武漢で恐ろしいウイルスが流行している」と伝えました。しかし、それに関するニュースなどは当時全くなく、信用されなかったのか、大きな問題とされなかったと報道しています。

つまり、11月の時点で中国内からそういう情報が入っていたということです。

PCRの大量購入

また同じようにコロナ感染拡大はもっと早い時期だという示唆する記事*4が出てきています。

f:id:jonny1205:20211007134644p:plain

2019年 武漢でPCRの大量購入

2019年の武漢では6740万元(約11.5億円)と、過去に比べて異常にたくさんPCR検査の購買契約したことがわかりました。そして、その契約は7月に入って急増していたのです。2019年夏には既に流行していたのだろうという風に考えられますね。

f:id:jonny1205:20211007135535p:plain

世界軍人運動会@武漢

以前の記事で扱いましたが、2019年10月に武漢で開かれた世界軍人運動会に参加したフランス軍やカナダ軍から大量の『謎の感染者』が出ていた*5*6ことや、その時すでにロックダウンされていたという証言*7からも信ぴょう性は高いですね。

感染力強いウイルスを計画

続いては英国のテレグラフ紙の9/21の記事*8の内容を見てみましょう。

世界の有志科学者からなる調査団 DRASTICが公開した文書の内容です。2018年の3月に中国は恐ろしい研究を計画していました。

f:id:jonny1205:20211007144740p:plain

感染力の強いウイルスを計画していた

コウモリに人為的に遺伝子操作をして感染力を高めたコロナウイルスを吹きかけるわけです。そして、そのウイルスの粒子は皮膚からも浸透していくのです。

SARSとMERS

www.multilingual-doctor.com

この研究を、またアメリカから資金提供を受けようとしました。当時はトランプ政権で、国防高等研究計画局は『危険すぎる』と資金提供を拒否しました。

さらに、この提案を行ったのはピーター・ダスザック氏であったこともわかっています。

ピーター・ダスザック氏

イギリスの動物学者で、米:エコヘルス・アライアンス*9の代表です。

f:id:jonny1205:20211007145751p:plain

ピーター・ダスザック氏

さっき復習しましたね。NIHから武漢研究所への資金提供を仲介したのが、エコヘルス・アライアンスです。

そして、先ほどの”危険な研究”を進めようとしたのがこの学者で、また共同研究者の中にはコウモリ女こと石 正麗博士も入っています。

また、この研究案では、感染力は低いが致死率が高いMERSウイルスのようなものも計画していました。万一流出したら・・・(; ・`д・´)

次はニパウイルス

”感染力は低いが致死率が高い”

そんなウイルスが、次起こりうるパンデミックだと言われて*10*11います。その名もニパウイルスです。

f:id:jonny1205:20211007165107p:plain

ニパウイルス感染症

元の宿主はまたコウモリです。ブタを経由するか、直接でヒトにもかかります。感染はまれなのですが、感染すると脳炎となり、致死率は最大で75%です。

2018年以降インドで小規模の流行が出てきており死者も出ています。今年も9月5日に12歳の少年が死亡し、さらに注目を集めています。

このウイルスもRNAウイルスなので、変異して感染力が上がったりすると、非常に厄介なわけです。もし人為的に変異を起こされたら・・・あー、恐すぎます。

さいごに

どんどんと出てくる情報から、今では新型コロナの発生は2019年の夏ぐらいではないかと考えられています。もちろん、自然発生なのか流出なのか、はたまた人工ウイルスなのかは決着はついていません(ま、流出でしょうな)。

また、新型コロナが仮に来年落ち着いたとしても、世界中簡単に行き来ができる便利な現代では、パンデミックが起こりやすいことも忘れてはいけませんね。

 

では、また(^.^)ノ

 

 

日本の第5波はなぜ収束したのか?

世界中で対応に苦慮しているデルタ株感染が日本で急減し収束している正確な理由はまだわかっていないのです。

f:id:jonny1205:20211004121840p:plain

感染に影響する因子

コロナの感染拡大に関係する因子はある程度想定されています。

f:id:jonny1205:20211004122647p:plain

感染に影響する主な因子

ゆえに、それらを意識した対策が取られていますね。そして、これらの対策は同時に行われるので、感染が落ち着くと何がどのくらいの効果があったのかわかりにくいのです。

ワクチンが開始される前(第3波など)は、地理的に近い日本と韓国は同じような感染の波をしていました。ウイルスの『周期性』など特性の因子ですね。(波は2か月周期と言われています)

f:id:jonny1205:20211004130645p:plain

日韓の感染者グラフ波形の推移

しかし、ワクチンの要素が加わると、特に今回のデルタ株蔓延以降(上グラフで赤線部)、2国で大きく形が違っています。

韓国の9月末の実効再生産数が1.2ですからまだしばらく高波は続きそうです。

日韓のワクチン

では、2国のワクチンの状況を比較しながら見ていきましょう。

日本はファイザーとモデルナのmRNAワクチンがメインです。最近になって一部の人たちでアストラゼネカ製を始めました。

一方の韓国では、"色々"あってアストラゼネカ製が約30%, mRNA型が約70%*1という違いがあります。

f:id:jonny1205:20211004133832p:plain

2021年9月初めの状況

日本で第5波は8月後半には減少に転じていました。そこで、9月初めのデータで2国を比較してみましょう。

ちょうど9月4日の韓国の接種状況の記事*2があるので、それを参考にします。

すると、1回接種率は日韓同じですが、2回接種完了の数字が大きく違います

f:id:jonny1205:20211004135204p:plain

韓国の接種間隔

韓国ではワクチン不足で2回目の分を別の人の1回目に回して打ったからです。

「日本は接種遅い」と偉そうに宣伝したので、必死で一回目接種者だけは増やしたということですね。

しかし、気になるのは、日本も9月初めに接種完了が46%でデルタ株感染が収束に向かうというのもなかなか腑に落ちません。

ワクチンの効果

ワクチンが効果あるのは疑う余地はありません

f:id:jonny1205:20211005125507p:plain

ワクチンの効果

アメリカCDCの資料を見れば、水色の接種完了者は、未接種・未完了者と比べて圧倒的に入院者・死者が少ないのです。デルタ株以降もこの傾向は変わりません。

デルタ株もワクチン効果あり

www.multilingual-doctor.com

ワクチンにより広がりにくくなったとは言え、9月の日本は決して集団免疫に達するほどの接種率ではありませんでした。

他の因子を探してみましょう。

ワクチンだけじゃない

日本以上にワクチン接種が進んでいた国を見てみましょう。

f:id:jonny1205:20211004173747p:plain

英国の感染状況

イギリスは接種完了率が65%と今の日本より少し高い所で横ばいになっています。7月19日に各種規制撤廃し、デルタ株の到来で感染は高止まりですね。しかしワクチンの効果で死者は少なく抑えられて*3います。

f:id:jonny1205:20211004173157p:plain

イスラエルの感染状況

イスラエルの接種完了率も今の日本に少し毛が生えたくらいです。こちらも規制撤廃後に感染爆発しました。右の死者のグラフを見ると急増に見えますが、よく見ると1日に20~25人程度です。

f:id:jonny1205:20211004175003p:plain

シンガポールの感染状況

シンガポールは人口 570万人ほどの小さな国です。そのためワクチン接種は一気に進み80%以上の接種完了率を誇っています。そこで、8月に規制撤廃したところ、現在1日に2000人を超える感染者が出て、それに伴い死亡者数も過去最多、と言えど、5人です。

f:id:jonny1205:20211005131854p:plain

カナダの感染状況

カナダでは接種完了率が70%を超えています。デルタ株で夏以降感染者は増えましたが、やはり致死率は過去より抑えられています。

f:id:jonny1205:20211004175505p:plain

with コロナを選んだ国々

そう、これらの国は一気に規制緩和した為、感染爆発となっていますが、死亡者は抑えられていることがわかります。現に日本でも第5波の致死率は0.3%*4と大幅に下がっています。

となると、日本の第5波の収束は忍耐強くマスクなど対策を継続しつつ粛々とワクチンを進めたことによるものなのでしょうか。

これは10月以降のの韓国が同じようになれば説得力があるかもですね!

実は感染しまくり?

もう一つ可能性としては、感染力の強いデルタ株で気づかないうちに感染しまくっていて、未接種者の多くの人にも既に抗体があるかもって説です。

インドでは、今年4月頃に感染爆発があり死亡者も大量に出ましたがその後、一気に感染状況が改善しました。

f:id:jonny1205:20211005113818p:plain

インドの感染状況

多いときには1日に40万人以上の感染者が出ていました。現在の接種完了率18%のインドでなぜ感染が落ち着いたのでしょうか。

実は、インドでは報告以上に感染者が多く、首都のムンバイでは9割以上の人が既感染*5ということが分かっています。

つまり、デルタ株に対して"集団免疫"に達したのです。

デルタ株の集団免疫

www.multilingual-doctor.com

では、日本ではどうでしょうか?ワクチン完了者+既感染者が人口の8割くらいにいっていれば、デルタ株でも集団免疫に達している可能性はあります。

答えはNOです。

f:id:jonny1205:20211005123846p:plain

兵庫県大規模調査結果

7-8月に神戸大学が行った大規模調査*6でコロナ感染により得られた抗体は2.1%, ワクチンにより得られた抗体が38.7%で合わせて 40.8%が抗体を持っていました。

東京はもう少しだけ高いでしょうが、インドのような集団免疫はありません。

ウイルス自壊説

ここ最近よく耳にするやつです。

コロナウイルスはRNAウイルス変異しやすいです。変異は感染が起こって体内で増殖するときの複製ミスなので、感染が爆増しているところでは当然変異も起こりやすいです。

f:id:jonny1205:20211005133938p:plain

エラーカタストロフの限界

しかし、この変異が起こりすぎていると、ついに変異できなくなり自壊するという概念をエラーカタストロフ*7といいます。

しかし、アメリカやイギリスなど規制撤廃した国の方が感染多くてコピーミスが多いはずですよね?日本の方が先に起こるのは理論上おかしいですね。

さいごに

色々書きましたが結論は、

f:id:jonny1205:20211005135854p:plain

庶民の私にはわからない

合ってますかね古文?笑

しかし、日本人の徹底した辛抱強い感染対策を緩めることなく、粛々とワクチンを進めているのが正攻法でうまくいった?のかもしれません。

f:id:jonny1205:20211006094630p:plain

第5波での実効再生産数

元々1人の感染者から5~7人に感染させるほどの感染力と海外で言われてきたデルタ株は日本に入ってくると、人種の影響?、マスクなどの感染対策、徐々に進むワクチン接種で実効再生産数は最大でも1.79で済みました。そして、ワクチン接種が進んで9月1日では1を切っていますね。

今後について1点気になることは、今までは日本で変異株が流行する前にはアメリカやイギリスなどでそれらが流行していたので予想がつきました。いまやアメリカもイギリスもまだデルタ株真っただ中です。

日本の次の波はどの変異株なのでしょうか。

免疫逃避として恐れられていたミュー株は、アメリカではデルタ株に勝てず消滅*8しました。

感染力の強いラムダ株もイギリスではデルタ株に勝てず、いままで9件見つかった*9のみです。

となると、残存デルタ株からのマイナーチェンジがしばらく幅を利かして、最終的に”季節性のかぜ”になるというのは有力な説なのかも。

コロナ2022年終息?

www.multilingual-doctor.com

では、また(^.^)ノ

『”週4勤務”は大成功』のおはなし

働き方改革*1という言葉はよく耳にします。これは、少子高齢化の日本において、今後は労働力の低下が予想されます。

そこで、育児や介護と仕事が両立できるように、などと言った”多様”な働き方ができる社会を目指すものです。

そんな中で最近よく英語圏の会話で耳にする 4-day workweekというものに今回は焦点を当ててみましょう。

f:id:jonny1205:20210930165609p:plain

週休3日制

僕も最初この4-day workweekの話を聞いたとき、「そんなに日本じゃ聞かないな~」と思ってたのですが、週4日働く・・・そう、よく考えたら週休3日制のことですね。笑

f:id:jonny1205:20210930172217p:plain

呼称から見る社会の差異

あくまで、個人的な考えですが、日本の社会では『仕事』が日常で、そうでない『休み』が特別な扱いになるため、”週休3日制”という言い方が合うのでしょう。

日本語の”働く”という言葉は世界的に見ても珍しく、仕事をポジティブにとらえているなんて言うのは有名な"ネタ"ですね。(笑)

f:id:jonny1205:20210930173111p:plain

働くとは傍にいる人を楽にする

このように揶揄されるほどにも日本人は仕事好きな民族だったんでしょうね。

4-day workweek

さて、本題に入りまして、冒頭で働き方改革の目的は『多様な働き方』を模索するという風に説明しました。これが重要です。

この4-day workweekとはどういうものでしょうか。

f:id:jonny1205:20210930174510p:plain

4-day workweek

もちろん1つめは、週1日休日を増やすだけのパターン。そして、もう一つは1日の勤務時間を増やして総労働時間を維持したまま週4日勤務というパターンですね。

①の働き方では当然、給料も20%カットになるのでメリットは少なそうですが、給料据え置きとする企業もある*2ようです。たとえばマイクロソフトが有名です。

休みが増えて給料据え置きって最高ですね(笑)そのために、マイクロソフトでは効率アップを求めており、会議の短時間化などを徹底しているようです。

②の働き方に関しては限られた業種しか無理そうな・・・

メリットは?

労働者側のメリットは休日が1日増えることで、例えば通院がしやすくなるとか、育児・介護をしている人にとっても離職を避けられることもあるでしょう。これは、少子高齢化を迎える日本にとって重要です。

また、週1日を習い事や、将来の為の資格取得に向けて学ぶ時間に充てるなど、キャリアアップを目指すこともできます。就業規則が許せば副業で別の業種の経験をすることも将来役立つかもしれません。

f:id:jonny1205:20211001163952p:plain

4-day workweek のメリット

つづいて企業側のメリットはどうでしょう。

働き方の”柔軟性”を売りにして、イメージアップ!求職者が増えるかもしれません。

また、8時間×4日/週で支払う給料削減というのもあります。

デメリットは?

一方で、当然ながらデメリットもあります。

労働者からすれば、働く日が1日減ると減収です。先ほど書いたようにごく一部の会社では給料据え置きというのもありますが、稀ですね。

f:id:jonny1205:20211001164622p:plain

4-day workweek のデメリット

会社としても、例えば医療・介護職のように決められた人員が必要な場合、雇用人数を増やして穴を埋める必要があります。そうなると社会保障費のコストが増えます。

また、平日の休みが増えるとそれに伴う営業機会の損失や、取引先との連絡などが取りづらくなるなどのデメリットもあります。

また、社員ごとに週休2日と3日とバラバラとなると、シフト制などの業種などでは煩雑さを増します。

オランダモデル

オランダでは既に週休3日制が浸透しています。

実はオランダは1980年代に大不況があり、失業者があふれました。そこで、ワークシェアリングといって一人当たりの働く時間を減らして、たくさんの人をパートで雇い失業者を減らすことにしました。

f:id:jonny1205:20211001170255p:plain

オランダモデル

日本では、「この仕事はAさんに」と個人に行くのですが、ワークシェアリングでは分担して行います。

しかし、先ほども書いた通りデメリットとして、労働者の減収、雇用側の社会保障費増加があります。これは政府が減税措置などを行いカバーしました。

f:id:jonny1205:20211001171425p:plain

ワッセナー合意

また、パートと正社員での待遇の差をなくすことで、パートで働きやすいようにしました。こうすることで、オランダ病と呼ばれた大不況を乗り越え、その働き方が今にも続いているのです。

アイスランドの検証

アイスランドでの 4-day workweekの検証結果は”大成功”というBBCの記事*3がありました。

f:id:jonny1205:20211001131122p:plain

アイスランドの検証は『大成功』

5年間かけ、100社以上に及ぶこの社会実験が大成功だったと世界中に伝わりました。

週40時間から35時間労働に削減することで、生産性が落ちることが懸念されていたのですが、ふたを開けてみれば生産性は変らないかわずかに向上していたのです。さらに労働者の幸福度も向上しました。

重要なのは給料はそのままということですね。短い勤務時間で同じ賃金なら幸福度は当然上がりますが、生産性も落ちていないのが今回の目玉です。

つまり、企業も新たに人材を雇う必要がないので支出も変わりません。これは労働者、雇用側双方のデメリットを打ち消して勤労時間を短縮できると証明しました。

コロナ禍で日本も・・・

先ほど例に挙げた、オランダでは以前からテレワークが普及していました。コロナ禍で日本国内でもテレワークを導入する会社が一気に増えました。

コロナにより日本での働き方自体が変わろうとしています。

テレワークに慣れると、会社で「時間に縛られる」働き方への違和感が芽生え始めた人たちも増えました。

これから先に取り入れたい働き方に関するアンケート*4では約25%が週休3日制度、また約24%がテレワークと答えています。

さいごに

いかがでしたか。

コロナ禍で日本でも働き方への改革が進もうとしています。4-day workweekは、生産性を落とさず、労働者・企業側の双方のデメリットなく成功したという検証も出ています。

しかし、実現にはハードルがたくさんあります。

まず企業が、このアイスランドの実験結果だけを元に給料据え置きを許可するか。また、逆に、労働者側が賃金減っても週休3日制を受け入れるかです。

そして、顧客獲得のチャンスを減らすことになりかねない週休3日を企業が受け入れるだろうかという点も。

実際このような働き方ができるのは、公務員など職種が限られるのではないかな~と思いました。

 

では、また(^.^)ノ