マルチリンガル医師のよもやま話

マルチリンガル医師の世界観で世の中の出来事を綴ります

MENU

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「日本は隠蔽している」のか?それとも・・・

相変わらずコロナウイルスが世界中で猛威を奮っていますね。 日本は現在RT-PCR検査の数が韓国と比較して少なく、発表された感染者数が少ないことで世界からも「隠蔽してるのでは?」と書かれたりしていますが・・・ 正直、”陰謀論”を話したところで誰も証明…

Is Japan Covering Up the Number of Infected Cases?

I have read some foreign articles that criticize how Japan is handling the infection. Today I'd like to explain in short how Japan is handling the cases and what is the purpose of Japanese government.

バブル期を振り返ろう②

日本が元気だったころを振り返りましょう。よく耳にする「バブル時代」、これはどういう時代だったのか?そしてなぜバブルは崩壊したのか? 歴史から学んでみましょう。

バブル期を振り返ろう①

日本が元気だったころを振り返りましょう。よく耳にする「バブル時代」、これはどういう時代だったのか?そしてなぜバブルは崩壊したのか? 歴史から学んでみましょう。

高度経済成長期を振り返る

日本が「東洋の奇跡」と呼ばれた時代、高度経済成長期はどのようにして起こったのか。振り返って学んでみましょう。

消費税は逆・累進課税 ~税の基礎シリーズ~

日本の消費税が始まったのは30年ほど前の平成元年。3%から始まり、徐々に増税し現在は10%です。世界的に見ればだいたい半分です。今回はこの消費税の基本を学びましょう。

保存版:アメリカの単位をマスターしよう(ポンド、華氏、ヤード)

アメリカ人と話すときにいつもアメリカ式単位に直すのって大変ですよね。中には「m」や「kg」でOKな人もいますがアメリカではいまもフィートやポンドを使っています。それらを簡単に学んで、どう克服すればよいか?そのコツもお話しします。

5分で振り返る二・二六事件 ~近代史シリーズ2~

満州事変の後、日本はどのようにして軍国主義になっていったのか。そして中国では何が起きたのか?

5分で振り返る満州事変 ~近代史シリーズ1~

日本人は近代史を知らなすぎると思います。知識がないと、それを逆手に「嘘の歴史」を植え込まれます。 近代史シリーズでは実際起こった事実だけを基に学んでいきましょう。 それをもとにどういう意見を持つかは個人の自由です。 まずは知ることから始めてみ…

壁だらけの控除 ~損しないための教養:103万円壁、130万円の壁~

よくパートで働いている人は「103万円を超えないように」というようなことを耳にしたことがあるかと思いますが、この辺の基本をしっかり押さえましょう。世の中は知らないと損することばかりです。

アビガンは諸刃の剣、最後の砦だった

新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)に対して中国がアビガンが効果があるとして使うことを表明しています。日本ではこの薬はなかなか使うのには縛りがあるんです。アビガンとはいったいどういう薬なのでしょうか

地下鉄サリン事件のよもやま話

1995年03月20日 東京都の地下鉄駅構内で同時多発テロが発生。 罪のない13名が死亡したこのテロはいったいなぜ起こったのか。 手短かに振り返ってみましょう。

経済成長率の低い日本 ~経済の基礎~

ニュースでよく耳にする「経済成長率」。これがいったいどういうものなのかご存じですか?日本の経済成長率は世界平均よりも圧倒的に低いのです。

【サク読み】赤いサンタとコーラは無関係?

コカ・コーラにまつわる7つの話を見ていきましょう。友達に話せば「鼻高」かも・・・

オイルショックとトイレットペーパー

コロナウイルス(COVID-19)関連肺炎で、デマが流れたせいでトイレットペーパーに長蛇の列ができ、買い占め(hoarding)が起こっていましたね。 トイレットペーパーはパルプ(再生紙)から作られているので、ポリエステルから作られるマスクとは関係がありま…

社会保険の基礎シリーズ4 ~介護保険~

社会保険シリーズの最終は介護保険です。高齢化社会の日本では介護の需要は年々増大しています。2000年からはじまったばかりの介護保険をじっくり学んでみましょう。

誰かに話したくなるCOVID-19にまつわる7つの話

新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)により日本の株価も下がり、各種イベントの中止と社会的影響が大きいです。現在わかっている新型コロナウイルスの情報をわかりやすくまとめています。デマに乗らないためにもまずは自分で知識を持つことから始めましょう。

社会保険の基礎シリーズ3 ~年金の3階部分:企業年金、イデコ、個人年金~

年金のお勉強第2弾です。今回は年金の「3F部分」に注目して勉強しましょう。少しずつ勉強していきましょう。

社会保険の基礎シリーズ2 ~年金の基礎の基礎:2階建ての年金~

年金と言う言葉は何百回も耳にしているのイメージは沸くと思いますが、実際どの程度知っていますか?この記事ではお金の勉強初心者向けでわかりやすく解説していきます。

社会保険の基礎シリーズ1 ~国保と社保~

お金のお勉強!保険シリーズん第1回は「医療保険」についてです。病院に行ったとき3割だけ払いますね。これはどういう仕組みでしょうか?わかりやすく説明します。

シリーズ3:実はあまり知らない放射能

今回はこのシリーズ最終回です。意外と知っていない放射能をわかりやすく学びましょう。

シリーズ2:福島原発 ~なぜ福島に東電の原発が?~

福島第一原子力発電所というのは福島県大熊町・双葉町に位置する東京電力(TEPCO)の発電所です。福島県で東京のために電気を作っているわけですね。なぜ東京電力は福島に発電所を作ったのでしょうか? 少し振り返って学んでみましょう!

シリーズ1:東日本大震災とトモダチ作戦

東日本大震災から10年。史上最大規模と言われたあの地震をもう一度学んでみましょう。その中には日米同盟の絆を象徴する活動がありました。

レーザー脱毛のキホンを知ろう

医療脱毛といえば…レーザー脱毛をイメージしますね。これがどういう仕組みでできているのかを簡単に学んでみましょう。

日本語式 >英語式?!~5文型にまつわるよもやま話~

中学で習った5文型、アレって何のために習ったのでしょうか?入試にも出ません。今回は5文型にまつわる話と、そこから発展して人間の脳内の語順などについてもお話ししようと思います。

なぜ関西に3つも空港があるのか

関西には関西国際空港、伊丹空港、神戸空港の3つがあります。こんなに近いところに3つも空港が建設されたのには深いワケがあったのです。

NHK受信料問題の裏側に迫る

NHKの受信料の不平等問題はいつ終わるのか。なぜこうなったのか?そして他国はどうしているのか?これについて学びましょう。

桜を見る会なんてショボすぎるぜ ~ロッキード事件~

安倍政権のショボいスキャンダルをイジくる野党ですが、昔、日本ではものすごい汚職事件がありました。そう、ろっきど事件です。今回はその事件を学びましょう。

久しぶりにユッケが食べたいな

ユッケが好きでしたが、昨今の事情で食べれなくなりましたね。ユッケは何がどう危ないのでしょうか?詳しく見ていきましょう。

日本のお金「円」 ~お金の教養シリーズ~

2024年から日本円お札が刷新されますね。一万円札は東京証券取引所などを設立した渋沢栄一が選ばれました。「日本資本主義の父」とも呼ばれた偉大な人です。来年はNHKの大河ドラマも彼の人生を描いたものを行うそうです。 さて、今日は「日本円」について色…