オミクロン株になって以降、肺炎を起こすことが減り、主に上気道炎症状が中心となっていることは、患者さんを診ていてもそう感じます。 それで、オミクロン株は『弱毒化した』と言われていますが、当初から「弱毒化したように見えているだけ」という見解があ…
新型コロナウイルスは、現在は『自然発生説』と『研究室流出説』の2つで意見が分かれています。 ところで、最近急にまた『生物兵器説』が海外ニュースで出てきています。今回これについて見ていきましょう。
日本人は占い大好きですね~。朝の情報番組から『今日の運勢1位は獅子座のあなた』とかありますが。日本中に1000万人近くいる獅子座の人たちが揃ってラッキーだなんて(笑) さて、一時期TVで「あんた地獄に堕ちるよ」など偉そうに言われてたあの御方は、コ…
夏が近づいてくると、元気になってくるGさん。 正直、見た目の問題もあり、あまり好まれないGさん。 今回は人類とGさんとの戦いを見ていきましょう。
ご飯やパスタなどの炭水化物を抜くダイエットは、多くの人に認知されております。しかし、このダイエット法についてはかねてより『危険視』する声が多かったのです。 今回は、最新の研究結果とともに、低・炭水化物食について考えてみましょう。
つい先日、JR四国の運行するアンパンマン列車の利用者が100万人を超えたというニュースがありました。 今回は、JR四国の厳しい状況とアンパンマン列車について学びましょう。
新型コロナ感染時の症状は人それぞれで、本当に軽い風邪症状で終わる人もいれば、5日間40℃近い高熱で苦しい思いをする人もいます。ある意味ルーレット。 一部の人は、完全には回復せず、いわゆる”後遺症”に悩まされることになります。今回はコロナ後遺症につ…
『チカン アカン!』 こんなのを関西の人は目にしたことがあるでしょう。そう、大阪府警のやつです。 鉄道王国の日本では、昔から満員電車での“痴漢”が問題となっています。 今回はイギリス・BBCが1年以上かけた独自調査をしました。今回はこの記事をかいつ…
「日本人はコロナにかかりにくい」とか「重症化しにくい」という言説があり、日本人には何かしらの”ファクターX”があるからだと考えられてきました。 文化の違いか、遺伝子の違いか、はたまたBCG接種か。 ちなみにBCGはどうやら関係なさそうです。 今回は、…
観光都市・京都は、観光客が増えてコロナ禍前の賑わいが戻ろうとしています。それにより、地元の人がバスに乗れないなどの”観光公害”が出ています。 そんな人気の古都、京都が財政破綻するかもなんて話をちらほら耳にするわけですが、今回はこの問題をちょっ…
当ブログの読者の皆様はもう「当たり前」な事実なわけですが・・・ 今回は、朝鮮日報の記事をかいつまんで見ていきましょう♪
コロナ禍が始まったころ、日本のようにBCG接種をしている国ではコロナ被害が少なく、接種していない国では被害が多いということがいわれ、BCGが結核だけでなく、新型コロナに対しても防御するのでは?という可能性が言われていました。 今回はこの辺、NEJMで…
昨年末、急な『ゼロコロナ政策撤廃』から一気にコロナ感染が広がり、一時は火葬場への行列などが報じられていた中国ですが、最近中国の専門家らが『6月再拡大』の警告を出しました。 今回は中国の、”再感染”問題についてみていきましょう。
新型コロナ感染症が5類感染症に変更となり、少しずつ前の生活に戻りつつある中、何やら騒がしいのが同じく5類の『はしか』ですね。 今回はこのはしか(麻疹)について復習しておきましょう。
さて、久々に韓国の記事もご紹介いたしましょう♪ 今回は朝鮮日報の記事ですが、韓国社会に蔓延する”嘘”を嘆いています。 それでは詳しく見ていきましょう~